台湾おとな旅② 高雄のゲストハウス『參捌旅居(サン・バー アパート)』 | クーママの旅日記

クーママの旅日記

愛犬クー坊とのお出かけを主に綴ってます。

テーマ:

こんにちは

 

ご訪問ありがとうございます♪

 

 

 

台湾の旅の続きです⇒はこちらです

 

 

 

 

今回お泊りしたお宿は高雄の地下鉄『塩埕埔』を降りて5分程のところにある

 

『參捌旅居3080sサン・バーアパート』さん

 

新しさと古さを上手く調和され素敵にリノベーションされたゲストハウスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ロビー&フロントです。

 

大人しくて人懐っこい看板犬のむぅむぅちゃんがお出迎えしてくれました。

 

 

 

 

 

オーナーさんのおばあ様が昔ここでウエディングドレスの仕立て屋さんをされていたそうです。

 

 

 

 

ウエディングドレスを着た花嫁さんが今にも降りてきそうな素敵な階段でした~♪

 

 

 

 

 

 

今回お友達が頼んでくれたお部屋は4階の403号室です。

 

リノベした昭和を感じる畳のお部屋でノスタルジックな雰囲気を醸し出すような

 

それでいて今を感じるようなおしゃれなお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

リビングルームです。

 

こちらも畳のお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

ピンクのタイル張りにリノベされたバスルーム&トイレ

 

ピンクのタイルがとってもおしゃれに感じます。

 

青のタイルも良い感じなんですよね~

 

バスタブは栓がなくて(^_^;)お飾りのバスタブでした(笑)

 

 

 

 

 

 

この日は私たちだけのお泊りだったのでちょこっと他のお部屋も見学

 

 

 

 

多目的リビングのようなお部屋です。

 

カセットデッキ懐かしい~~♪

 

 

 

 

 

 

3階です

 

こちらはデラックスルーム

 

オーナーの祖父母がリビングとして使われていたお部屋だそうです

 

前回お友達はここでお泊りされたようです。

 

バーもあるんですよ。

 

 

 

 

 

その奥は素敵なベッドルームになってました。

 

バー、ドレッサー、本棚など殆ど当時のまま残されているようです。

 

お部屋の装飾は日本とアメリカの影響で、東洋と西洋がミックスされたものだったようです。

 

 

 

 

とにかくどのお部屋も素敵で観ているだけでもとっても楽しくて♡

 

トキメキがいっぱいです♪

 

 

 

2階です

 

こちらはオフィス兼多目的ルーム

 

スタッフさんはいつもここでお仕事をされてます。

 

朝食はこちらで頂きました。

 

 

 

 

可愛いキッチン♡

 

おしゃれ~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの奥は書斎になってます。

 

レトロなオーナメントもあったり、とにかくどれもおしゃれ~

 

デザイナーズゲストハウス的でとっても素敵なお宿でした。

 

 

 

 

 

看板猫のミュウミュウちゃん

 

この猫ちゃんもとっても人懐っこくて可愛かったです。

 

 

 

參捌旅居さん一泊1000元で2泊したのですが

2日目は日月潭でお泊りしたので2日目はお部屋に荷物を置かせてもらって

実際は3泊だったのですが2日分だけのお値段2000元でした。

日本円で3泊4日8000円弱…めっちゃ安いですよね~♪

 

ホテルも良いですが、このようなおしゃれなゲストハウスも良いですよね♡

そうそう2日目の日月潭もゲストハウスだったんですが

そちらもめっちゃ素敵なゲストハウスだったんですよ~。

そのお話はまた次回ゆっくりと~♪

 

 

 

そして2日目の朝

 

昨日買ったパンに釈迦頭、そして台湾バナナにコーヒーで朝食です。

 

 

 

お友達おススメのパンも初めての釈迦頭もめちゃくちゃ美味しかったです~♪

 

カップもお皿も台湾らしくて何となくレトロで可愛いかったです♪

 

 

さあこの旅の目的の一つ、日月潭へと出発です!

 

 

 

続きます!