ワーママ♡定年後再雇用はボーナスが出ないらしい。 | ワーママが人生を200%楽しむスキマ時間

ワーママが人生を200%楽しむスキマ時間

40代の時短ワーママ。体力なし、時間なし、仕事と育児に追われる怒涛の日常に危機感を覚える。40代から手放し力×自己投資×美活でひとり時間に自分と向き合い、生き方や働き方を変えています。ワーママの自由な生き方を発信していきます!
旧:東京のおいしい田舎ごはん

社内の人と話していてポロッと知った事実。。。ガーンえ、知らんかった笑い泣き定年後再雇用って給料も減る上にボーナス出ないの??それって、どんだけ働く意欲なくなるよおいで笑い泣き退職金もどうせ少ないのにっっ!!←根に持ってる。


いや定年後ってさすがに若手育成に回るんだろうけど、それはしょーがないとしても…というか雇ってもらえるのか分からないけど昇天昇天昇天

ボーナスなしは普通??若手育成にそんなに興味ない人は何をやりがいにすればいいですか昇天昇天昇天私、若手育成より文献読んでる方が好きだな真顔


今日もまた転職エージェントさんから求人紹介してもらいましたくるくる

もともと転職を検討したのは働き方の柔軟性がないから。それが少し制度が改善されつつあるので、エージェントさんからも今は転職の理由はないのでは、とのこと。。。

あとはほんと、真顔札束MONEYだよね真顔

稼ぐ方法については、今私の中では2つあって…

トロピカルカクテル転職によるキャリアアップ+給与アップ

トロピカルカクテル副業による収入アップ

なんですが、かなり悩ましいところですうずまきうずまきうずまき


転職すれば雇用時の給与は確実に保障されるので、その額を目処に生活設計が立てられる。

一方、社内の働き方改革で副業、社内副業の案も出ていてリスクやストレスの分散を考えると副業がいい気もするんです。もちろん安定性は劣るけどアセアセ

私の年齢ではキャリア考慮して採用になるため、新しいことを学ぶ機会はなくなるんですよね…


最近副業ビジネスを勉強する中で、副業も簡単じゃないことがよーく分かってきたところですアセアセ

だけどこれまで仕事で避けてきた営業側の視点、売上を上げるにはどうするのか、と言ったスキルを初めて学んで、決して無駄ではないと思いました。むしろこの視点はいずれ役立つなと。


時間は有限で働く時間も限られているPC

生活あってこそ、だけど、好きなことや学びたいことにも時間を投資したい流れ星

私のゴールはどこなんだ凝視凝視凝視

とりあえず、ボーナスは欲しかったな。。。