【料理長のワンオペ日記】3月30日 7日目 | ワーママが人生を200%楽しむスキマ時間

ワーママが人生を200%楽しむスキマ時間

40代の時短ワーママ。体力なし、時間なし、仕事と育児に追われる怒涛の日常に危機感を覚える。40代から手放し力×自己投資×美活でひとり時間に自分と向き合い、生き方や働き方を変えています。ワーママの自由な生き方を発信していきます!
旧:東京のおいしい田舎ごはん

5時45分、腹痛で目覚める滝汗あーまた下痢かー…そんなに変なもの食べてないのに…アセアセ
娘を起こさぬように気を使いながらトイレへ。何度かトイレを出入りし回復笑い泣き
すると6時になっていたのでそのまま朝の準備開始DASH!DASH!
着替え、洗顔、洗髪、乾いた洗濯物をカゴへ移し、ミルクの準備くるくる
我ながらスピーディーになってきたニヤリ
妻の布団をたたみルンバが絡み付かないように下にあるものを片付けるくるくる
いい時間になってきたキョロキョロ
娘はグーグー寝てるzzz
部屋の電気をつけ少し大きめの音をたてながら準備してみるが反応なし。仕方がないので直接呼び掛けてみるアセアセ
全く無視ガーン
娘よ、頑なだな。
布団を剥ぎ取ってユサユサしたらウェェ…と反応あり。やっと起きたかキョロキョロ

ミルクをゴキュゴキュっと飲み、バナナを食べさせるがべーっと出すうずまき
そこでヨーグルト。これはペロリニコニコ
昨日のイチゴはダメアセアセ
全然食べないので伝家の宝刀、野菜ジュレ登場ニヤリキラキラ無敵ですキラキラキラキラ
少し時間に余裕が有るがどうせモタモタするから出発する事にDASH!DASH!
今日も保育園で待っていたのは土曜日の先生。
恐る恐る抱っこされているニコ
いっぱい遊ぶんだよー!!

夕方、迎えにいくと元気いっぱいに遊ぶ娘の姿がおねがい
よその子達が何故かいっせいに寄ってきて何故か娘が遠慮ぎみアセアセ
しっかり抱っこしてオウチへむかうニヤリ
ベテラン先生の話だと今日はオヤツを食べず、お昼寝も短めだったとのこと。
言われた通り早速グズグズしてるショボーン

家に帰ると既にシッターさんが自動ドアのところに到着済みニコ
娘はさっきまでのグズグズが嘘のようにご機嫌びっくり早々に夕飯を準備しシッターさんにお任せルンルン
自分は調理を継続し自分用のお肉を炒め、風呂掃除し、時間が余ったので娘用に一品お好み焼きを追加ニヤリさらに八百屋にバナナを買いに行きタイムアップDASH!DASH!
有意義キラキラ
その後はお風呂、ミルク、モグモグレストランと写真と魚の確認をクリアしトントンへ移行口笛
お昼寝時間が短いと聞いていた通りあっという間にスヤスヤzzz

途中、妻から『わたしちょっと休憩します』と言う何ともイヤな想像を掻き立てられる台詞のラインが入り落ち着かないガーン

心配な夜でしたお月様お月様お月様
ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

また腹痛になってたのね笑い泣き笑い泣き
心配~笑い泣きアセアセアセアセ
そして私のLINEも心配になってたとはびっくり

私は後期に入って眠気が強くなっただけなので安心してくださいなニコニコ私がうとうとする間にフクスケが成長してるはず!!