スウェーデン人漫画家のオーサです。日本で見つけた不思議を漫画で描いています。いつもブログを読んでいただきましてまことにありがとうございます♡
................................................................

 

皆さん、こんばんは!

 

まずは、今週の金曜日に講師会がありますから、また宣伝させてもらいます〜!

平日だし、神奈川県だし、少し行きにくいと思いますが、無料なのでお都合によければぜひ気楽でいらっしゃってください❤︎

詳細情報はこちらです。

 

 

さて、土曜日にまた朝日新聞の『be』がでましたね!

今回のテーマは日本の庭園になりました。

そして、ガイドをしてくれたのは大人気物の村雨 辰剛さんでした!

 

全ての漫画はここで読めます。

 

村雨さんのルーツはスウェーデンだけど、国籍を変えて日本人になってすごいです(外国人としてビザをずっと考えていて、そこが興味ふかったのです!)

でもイメインすぎて、たくさん人は記事担当者の岩本さんと同じ可愛い反応でしょう(笑)。

だから、デフォルメよりもイケメンのままに描かせていただきました✨

 

ご本人の写真がないのですが、案内してもらった六義園の写真をアップします。

とても素敵で、いつも部屋の中漫画を描いている私はしっきりしました❤︎

 

 

↑作った山と池、日本の独特なガーデニングスタイル。

 

 

 

↑逆に上から景色を見るのは日本らしいより欧米の庭園です。

だから、六義園の特徴です(^^)

 

 

 

↑お年寄りの木です❤︎

 

最後に、日曜日の更新のコメントありがとうございます!

スウェーデンでトナカイもいっぱいいるけど、北のイメージだから、国の全部を表示する動物としてヘラジカに負けたみたいです(^^;)。

日本のシンボル的な動物、色々ありますね!

全てはいい例ですo(^^)o でもトキとキジが一番出てきたみたいです。全く知らなかったので、そこが驚きました!

外国人のイメージですと、特に狐、秋田犬や柴犬、タヌキと錦鯉が強いかもしれません。

 

でも個人的に、ニホンザルを応援するかもしれません。

2007年にお会いして、すっごく可愛かったから❤︎❤︎❤︎

 

 

 

 

................................................................

ツイッターはこちら(´~`)

 

北欧女子オーサ日本を学ぶ』新刊は予約注文中です!

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 北欧女子オーサ日本を学ぶ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

Amazon


『北欧女子オーサ』シリーズ発売中です!

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

Amazon

 

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (2) (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (2) (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

Amazon

 

北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

Amazon

 

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議3 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 北欧女子オーサが見つけた日本の不思議3 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)

 

Amazon

 

スウェーデンで出版した少女漫画『さようならセプテンバー』全3巻の日本語版も発売中です!

さよならセプテンバー 1 さよならセプテンバー 1

 

Amazon

 

さよならセプテンバー 2 さよならセプテンバー 2

 

Amazon

 

さよならセプテンバー 3 さよならセプテンバー 3

 

Amazon

 

スウェーデン発の日本スタイル漫画を楽しくて読んでいただければ嬉しいです♥

 

『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』が英語と繁体字で読めるようになりました!