スウェーデン出身の漫画家・オーサです。
日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。
日本語がたどたどしくてすみません…

※申し訳ございません、今は忙しくてコメントの返信ができなくなってしまいましたが、全部楽しく読ませていただいていますm(__)m



皆さんおはようございます!昨日は台風でしたね~!
雨期は始まったのかしら。

皆さん、ブログを読んでいただきましていつもありがとうございます。
今日の4コマ、スウェーデンでオタクの話の続きです。
90年代だったので、インターネットがあったけど、ダイアルアップ式でした。つまり、インターネットを使ったら、電話で話したかのように高くなりました。それをよく知らなくて、ものすごい電話代の請求書が届きました!!^^;
オンラインのファンフィクションにはまっていたからです。一番はまった時に、5時に起きて、学校に行く前に3時間ぐらい毎日読んでいました。ファンフィクションというのは、あるアニメキャラクターを使って、ファンが書いた小説ということです。セーラームーンのファンフィクションなど結構読みました。
10代の子供がいる家庭は電話代がよく高いけど、普通は友達とたくさん電話をするからですよね。でもオタクは理由が違いましたね (*゜▽゜ノ☆

~゚・゚☆(☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆゚・゚~

今日のインテリア、サミ(北欧の先住民)のデザインを探しましたが、インテリアよりファッションのほうがサミから影響を受けてますから、個人的に面白いなことの写真になります。特に柄は素敵だと思います。サミは全然詳しくないけど、伝統的な服はこの感じです:



写真:http://www.veteranen.se/resa/ga-pa-marknad-i-jokkmokk/

サミの歌手Sofia Jannokよくサミのファッションします:


写真:http://avogueidea.blogg.se/category/samiskt.html

インテリアが少ないが、Lena Sandbergというグラス画家はグラスでサミのデザインをするらしいです:

(写真はhttp://www.lsj.se/default.asp?ID=1&menu_item=1からです)







プロダクトも影響を受けています。「Bliw」というハンドソープのブランドはサミデザイン限定品を出しました。(日本の「ナイブ」みたいです。ちなみにそういうブランド名は英語で「純朴」の意味をするから、不思議と思いました。。。)とにかく面白いo(^▽^)o





写真:http://femina.se/favorit-bubbla/

最後にコンバースxサミの靴デザイン!



写真:http://avogueidea.blogg.se/category/samiskt.html

◎いつもブログを見ていただいてありがとうございます。
ぜひ読者登録していただけたら嬉しいです(^_-)-☆

読者登録してね
※ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

ツイッターもよろしくお願いいたしますm(__)m

↓押していただけたらバンザイ\(^o^)/
にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

↓こちらもお願い申し上げます♪
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

↓おサルかわいい(^-^)

人気ブログランキングへ

『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』発売中です


色々なサイトでインタビューを受けました(^O^)ぜひ読んでくださいね♪
●「ダ・ヴィンチNEWS」「告白されて付き合うのってヘンじゃない?」 外国人から見た“日本人女性の不思議”
●「読売新聞」絵柄も笑いも日本流 北欧女性の四コママンガ人気
●「withnews」北欧女子、日本の不思議をマンガに
●「cakes」セーラームーンにあこがれて——北欧女子インタビュー前編後編
●「北欧ヒュゲリニュース」北欧女子オーサさんから見た、スウェーデンと日本のちょっと違うところ
●「ITmedia eBook USER」北欧女子×メイド対談
●「週アスPLUS」『ウテナ』や『NANA』が大好き!北欧女子が日本マンガに目覚めてマンガ家デビュー
●「マイナビウーマン」オーサ・イェークストロムが海外生活に憧れる人に贈るアドバイス
●「ダ・ヴィンチNEWS」日本への愛は日本人以上!? 『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』外国人座談会