スウェーデン出身の漫画家・オーサです。
日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。
日本語がたどたどしくてすみません…

※申し訳ございませんが、今は忙しくてコメントの返信ができなくなってしまいました。でも全部楽しく読ませていただいていますm(__)m



皆さんおはようございます!
いつもブログを読んで頂きましてありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

皆さんにお願いがあります~!また6月に「ニコニコ生放送」をやることになりましたが、次のテーマを決めなくていけないです。この前のテーマは「日本の就職活動」でしたたが、次は何にしようか、皆さんの意見を聞かせていただいと思っています。
こういうところは外国人にはどう見られるとか、日本のこういうところについてどうと思いますかとか、何でもいいです!(^_^)
何かあったらコメントとして書いていただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いします~キラキラ

今日の4コマ漫画は初めて日本語を聞いた時の第一印象についてです。
ある時、セーラームーンのスウェーデン語版または英語版のアニメしかみたことなかったので、やっと字幕が付いてあった日本語のアニメを手に入れたとワクワクしましたね。
(ちなみに、初めて日本語で見たアニメは「少女革命ウテナ」でした。昔も、今の一番好きなアニメです♥)
とにかく、日本語はどういう音がするか何も知らなかったですが、最初の印象は「フィンランド語と似てる!」でした(笑)。スウェーデン語、アイスランド語、デンマーク語とノルウェー語は同じ言語系だから似てます。でもフィンランド語はフィノウグリック言語グループで全く別なんです。

でも日本語とフィンランド語はちょっとだけ関係があること、ご存知でしたか。
本当に少しだけですが、発音がちょっと似てって、似てる言葉もある場合があると、あとになって聞きました。
(^_^) 不思議です…。
でも初めての印象はそんなに間違っていないくて嬉しかったのです。('-^*)/

~゚・゚☆(☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆゚・゚~

今日のインテリアコーナは「Rotor」というスウェーデンのクラフトブランドからの作品です。
色々可愛いキャンドルホルダーがありますヾ(@°▽°@)ノ

写真は http://www.designonline.se からです。









◎いつもブログを見ていただいてありがとうございます。
ぜひ読者登録していただけたら嬉しいです(^_-)-☆

読者登録してね
※ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

ツイッターもよろしくお願いいたしますm(__)m

↓押していただけたらバンザイ\(^o^)/
にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

↓こちらもお願い申し上げます♪
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

↓おサルかわいい(^-^)

人気ブログランキングへ

【お知らせ】
次のコミティア112でトークライブとサイン会をします!ぜひお越しください(^^)

日程:5月5日
時間:12.30~14.00(予定)
場所:東京ビッグサイト 東4ホール
コミティア詳細はこちらから
※入場料がかかります


『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』発売中です


色々なサイトでインタビューを受けました(^O^)ぜひ読んでくださいね♪
●「ダ・ヴィンチNEWS」「告白されて付き合うのってヘンじゃない?」 外国人から見た“日本人女性の不思議”
●「読売新聞」絵柄も笑いも日本流 北欧女性の四コママンガ人気
●「withnews」北欧女子、日本の不思議をマンガに
●「cakes」セーラームーンにあこがれて——北欧女子インタビュー前編後編
●「北欧ヒュゲリニュース」北欧女子オーサさんから見た、スウェーデンと日本のちょっと違うところ
●「ITmedia eBook USER」北欧女子×メイド対談
●「週アスPLUS」『ウテナ』や『NANA』が大好き!北欧女子が日本マンガに目覚めてマンガ家デビュー
●「マイナビウーマン」オーサ・イェークストロムが海外生活に憧れる人に贈るアドバイス
●「ダ・ヴィンチNEWS」日本への愛は日本人以上!? 『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』外国人座談会