スウェーデン出身の漫画家・オーサです。
日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。
日本語がたどたどしくてすみません…



皆さんおはようございますキラキラ
今週、お花見できましたか。

スウェーデンのサウナ文化はコメントの中ちょっと話題になりましたね。裸で入るか入らないか、私も分からないかもしれません。でも男女サウナなら一般的に若い人は水着で入るような気がします。普通は男女に別れているか、男性と女性は利用する時間が違います。

今日の漫画の話みたいに浴場男女サウナは珍しいです。裸だけど、タオルで入ってもいいから、そうしました。しかし、友達は全然恥ずかしくなくて、裸のままでしたね…。
しかし、なぜ雰囲気が変になったというと、友達といっても昔はつき合った人でした(汗)。
スウェーデンでは一般的に、恋人と別れても友達になったらいいと思われています。もちろん、仲が悪くなった人や傷を付けたり付けられたことがあったら出来ないけど、ちょっと時間が経ったら友達になる人がいっぱいいます(スウェーデンでは離婚も多いから、一緒に出来た子供とかがいたら前の相手ときまずくなく話せる状態が必要となりますし)。
でもやはりカップルではなくて友達として裸で一緒に時間を過ごすのはちょっと…と思いましたね…(・_・;)

~゚・゚☆(☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆゚・゚~

今週末はスウェーデンでイースターをお祝いします。日本でもお祝いするのかしら。
もっともっとキリスト教の祝日ですけど、何とかの理由で鶏と卵のイメージが強いですから、そういう飾りでイースターの雰囲気を出せます。
スウェーデンではどの家にもあるのは「イーストー枝」と言います。枝です。卵と羽に飾れた枝です。簡単のイーストー枝はどこでも買いますけど、創造的なら自分を作ります♪



写真:http://anitabjohansson.blogg.se



写真:http://www.styleroom.se/inspiration



写真:http://www.styleroom.se/album





写真:http://thegentlejournal.com



写真:http://www.styleroom.se/album

『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』発売中です


次のサイトで本の試し読みができます(^^)
◯「コミックエッセイ劇場」
◯「ダ・ヴィンチニュース」
◯「コミックウォーカー」
◯「cakes」

色々なサイトでインタビューを受けました(^O^)
●「withnews」北欧女子、日本の不思議をマンガに
●「cakes」セーラームーンにあこがれて——北欧女子インタビュー前編後編
●「北欧ヒュゲリニュース」北欧女子オーサさんから見た、スウェーデンと日本のちょっと違うところ
●「ITmedia eBook USER」北欧女子×メイド対談
●「週アスPLUS」『ウテナ』や『NANA』が大好き!北欧女子が日本マンガに目覚めてマンガ家デビュー
●「マイナビウーマン」オーサ・イェークストロムが海外生活に憧れる人に贈るアドバイス
●「ダ・ヴィンチニュース」日本への愛は日本人以上!? 『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』外国人座談会