スウェーデン出身の漫画家・オーサです。
日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。
日本語がたどたどしくてすみません…



おはようございます❤
今日の4コマの漫画、むしろスウェーデンにいる時に日本の恋しいところを描いたら、またトイレの話になってしまいました、はは!トイレの話は良くしますね(’▽’;)
でも冗談をさておき、スウェーデンは公衆トイレあまりないなんてチョーイライラするところです。本当に時々無料の公衆トイレはあるけど、ものすっごく汚いです。トイレペーパーがある可能性もゼロです!(スウェーデン人は日本人みたいにティッシュを持って出かけるわけじゃありませんので困ります)。
お金がかかるのは普通ですが、そこはトイレはペーパーががあるながらまだ結構汚いと思います。
じゃ、どうするのというと、レストランや喫茶店にいるつでに行きます。
トイレは150円とかがかかるなんて強く反対です。無料トイレに行けるのは人権すべきぐらいだとイライラして感じさせられます。

日本の駅はきれいな公衆トイレがあるのはすごいです。さらにビックリをしたのは、コンビニでもあって、だいたい買い物したかどうか関わずに使わせてもらいます。

~゚・゚☆(☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆゚・゚~

今日の北欧デザインインテリアコーナー、昨日フィンランドデザインブランド「Iittla」の話しましました。「Iittla」はよく他のデザイナーさんとコラボレーションするらしくて、「Klaus Haapaniemi」のセリーズ「Tanssi」は素敵だと思って、ご紹介します。フォークロア的で「Tanssi」はフィンランド語で「踊り」の意味をするらしいです(はフィンランド語話せませんが。。。)

写真は http://www.designonline.se からです。












編集部のWEBサイト
「コミックエッセイ劇場」でも連載がスタートいたしました。
http://www.comic-essay.com/episode/read/893

『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』アマゾンで予約受付中です!!
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議/KADOKAWA/メディアファクトリー


「ダ・ヴィンチニュース」で毎日4コマ連載中です!


↓押していただけたらバンザイ\(^o^)/
にほんブログ村 海外生活ブログ 日本での国際生活へ
にほんブログ村

↓こちらもお願い申し上げます♪
にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

↓おサルかわいい(^-^)

人気ブログランキングへ