Hokule'a cafe(ホークレア)
にご訪問頂きありがとうございます。
 
おばちゃんセラピストカヲリです。
 
突然ですが…
私のセラピストになったきっかけ
が頭をよぎり、考えてるうちにやっぱり「母」が
絡んでくることを改めて認識しました。
 
そんなことをつらつら書いてみます。


近所の公園のバラがお見事なの。美しくて癒されます。

 
 
私は高校生の頃から「首肩こり」「片頭痛」で
悩んでおりました。
近眼も酷かったから、眼精疲労が原因らしい。
(当時かかりつけの内科の先生に言われました。)
 
私の肩こりは遺伝!だと思ってます。
母も母方の祖母も肩こり、頭痛もちでした。
(遺伝するのかな?)
 
母は肩こり酷くてしょっちゅう肩を
揉まされていたし、「サロンパス」
貼らされてました。そして貼りすぎて
母の肩の皮膚が弱ってたのを思い出します。

母の肩こりは半端なくて「岩みたい」でした。
子供の指の力に限界があります。
なので「肘」を使ってましたよ(笑)
 
祖母は徹夜で大好きな編み物し続けるという
原因がはっきりしてるやつですけどね。
 
 
私が高校生の時、クイックマッサージとか
ないし、接骨院とか整体院とかに
気軽にマッサージ行く発想がなかった。
 
あまりに酷くて、気持ち悪くてなったり
寝られなかったりした時は自分で
「タイガーバーム」塗ったり(知ってる?)
母にサロンパス貼ってもらったりしてました。
(匂いが残るから休みの前の日だけにしてたけど)
 
「たいして勉強もしないのに、一人前に肩だけは
凝って!」って嫌味言われながら。😭
 
そう言われてもね。遺伝じゃなかろうか?
って思いながら甘んじてその嫌味を
受け取っておりました。
 
社会人になって…
自分のお金でいろんな整体に行けるように
なりました。
そのころはアロママッサージとか
オイルマッサージとかも一般的でなく
『高級エステ』のイメージで、庶民は
受けられないものでした。
 
初めてオイルマッサージを受けた時は
(いつだったかな?)衝撃でした。
なんて気持ちいいんだろうって。
セレブになった気分♪
(ゴージャスサロン系しかなかった)
 
こんな気持ちのいいものなのに
お金に余裕のある人しか受けられないんだな。
あのコリの深部までほぐされる感覚。
もっと気軽に受けたいなーって。
 
そして
「これは母のような岩みたいな肩こりにしたら
私たち子供の指が故障することないのでは?」と
思いました。(苦労したのよ💦)
 
「アロママッサージをする人になりたい!」
「私のように肩こり辛い人にやってあげたい」
「人に喜んでもらいたい」
そんな想いを持つようになってました。
 
私自身、セラピストになるきっかけは
「スポーツアロマ」だったと思ってたけど
ずっとずっと奥深くには
 
・母の肩揉みをいかにこちらが疲れずにできるか
・母の肩こりなんとかしたい
・自分が体験した「オイルマッサージ」を
同じように体が辛い人にしてあげたい
 
そんなことがあったんだなって
今回改めて確認しました。
 
そ・し・て
私の人生に必ず関わってくる「母」だなと
また「母」との関わりを考えるきっかけにも
なりました。
 
 
自分がマッサージをする側になり
私が初めて「オイルマッサージ」で
とても嬉しかった思いを体験して欲しくて
私がやって欲しかったこと、
やってもらって嬉しかったこと、
ものすごく癒されたことを、
お客様の主訴に合わせて組み立てをしています。
 
 
お客様が癒されると私も癒される。
お客様が喜んでくださると私も嬉しいのです。
 







 


 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 #ハイレイキ  #ハイレイキマスター #ハイレイキヒーラー #ハイレイキ講座 #ボディフィールド®︎ #ボディフィールド®︎マスター #ボディフィールド®︎セラピスト  #ボディフィールド®︎セラピスト養成講座 #ヒーリングスペース

#healingspace #Hokulea #ホークレア #代々木 #参宮橋 #55歳からの起業   #自分らしく生きる #自分らしく輝く #自分軸 #自己肯定感  #脱サラ #潜在意識 #デトックス #健康 #アロママッサージ #ヘッドマッサージ #フットマッサージ #ハンドアームマッサージ #肩甲骨周り #巻き肩  #エネルギーワーク #リラックス #睡眠 #睡眠負債 #秒で眠る #深い眠り #目覚めがいい #幸福感 #今日一番のお客さまになる #おばちゃんセラピスト #体が楽になる #心が楽になる #自己開示 #オープンマインド