しばらくぶりの南部市場~~ | フラスタジオ・ピリアロハ&ホクラニ早苗のブログ

フラスタジオ・ピリアロハ&ホクラニ早苗のブログ

ホクラニ早苗が主催するフラスタジオのブログです。

 昨日は松戸の南部市場に行って来ました!

 

お肉の在庫が切れかかっている。。。ガーン

 

高橋の食生活は肉が中心、肉無しではいられない。。。1食に100gちょっとを食べます。野菜と炒めたり、茹でて大根おろしと食べたり、酢味噌や何かのタレをかけて食べたり・・・料理は嫌いなので簡単に食べられるものばかり。。。

 

他に週に1度ずつ、卵料理や豆腐料理を食べています。

 

勿論、野菜も沢山食べます。。。!!

 

最近は大豆の水煮とベーコンで野菜スープを作って食べるようになりました。煮野菜が身体にいいらしい。。。卵を落とすと食べ応えもいいです。

 

魚は食べません。。。嫌いだから爆  笑食材の買い出しの時にまぐろの柵を買い、自分でツマを作って食べるだけ。。。合格

 

この前はいつ市場に行ったんだろう?paypayの記録を見ると、およそ2ヶ月前だということが分かりました。そうかぁ。。。OK

 

家から南部市場まで往復1時間、買い物に30分、割にサクサク買って帰って来ました!

 

まず肉~~ラブランプも入っていますラブ

 

 

漬物屋さんで・・・

 

 

乾物屋さんで・・・安い出し昆布!

 

 

おみおつけの出しは鰹節も使うので、安いこれでいいと思ったけれど・・・高くても良い出しが出る板状の利尻昆布にすれば良かったな。。。安物買いの銭失い?

 

家に帰ってから、肉は小分けにしました!

 

 

およそ100g入り、食事時に1袋出して調理、料理じゃない。。。アセアセ

 

小分けにするのは面倒だけれど、後が楽~~OK高齢者の「食」の話でした。ちゃんちゃん