こんにちは! 

学部4年のかまぼこです。

 

紅葉シーズン真っ只中ですね。

北大構内も紅葉がきれいなので、毎日登校が楽しみですイチョウ

ただ、日の入りが早くなりめっきり寒くなったこの頃、、、

ふと彼らのことを思い出しました。

 

 

夏に温室にいたカエルです。

写真は7月くらいに撮影したもので、オタマジャクシからカエルになりかけてるところです。かわいいですね。

 

カエルって冬どうしてるのかな?寒いしやっぱり死んじゃうのかな…と思ったのですが、どうやら土に潜って冬眠しているそう。よかったにっこり

 

研究と全然関係ない話だけだとあれなので、最近の研究室の様子も少し紹介しますウインク

もともと人数が多い賑やかな研究室ではありましたが、新たに3年生と留学生が加わり、ますます賑やかな研究生活を送っています!

私個人としては、英語が飛び交う研究室(学生の約1/3が留学生のため)で、英語の大切さを痛感する日々です昇天

英語がんばるぞ昇天昇天

 

半分以上カエルの話をしていましたが、今日はこの辺で ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

ではでは。