「分岐の命令文 If文の使い方を教えるから」

の画面で取引先のセル(仮にD10セル)が空白の場合

If Rnage("D10").Value ="" Then

 MsgoBox "取引先が未入力です。"

 Exit Sub

End If

とコードの最初に記述しておく。

もし D10セルが(=) 空白(””) だったら(Then)

 メッセージを表示(MsgBox)

何もせず終了(Exit Sub)

If文はここまで(End If)

思いつく誤操作、ミスなど考えれると

このIf文が沢山思いつくはずです。

「If文か。確かに必要そうだな。

 使い方も、中学英語でわかるぞ。」

 

If 条件文 Then

 条件が一致した場合の処理

Else

 条件が一致しなかった場合の処理

End if

と使うことも出来ます。

 

条件が一致した場合の処理が、短いコードの場合は

If Rnage("D10").Value ="" Then MsgoBox "取引先が未入力です。": Exit Sub

:(コロン)で命令文を一行にまとめる事が出来ます。

沢山のエラー処理を記述する場合に便利で、わかりやすくなります。

 

(山田、言っとくけど最初に教えておけよ。性格悪すぎるぞ)

沖田君の不満が・・・