国営ひたち海浜公園のネモフィラ。
月曜日
自家用車利用。
駐車場の開門9時30分に入車。
10時に入場。
100人以上待ってたかなあ
場内地図。
広い!
紙の地図をもらうといい。
入場してから、紙を持っている人がいることに気がつき、
園内の案内所でもらえたのでよかった
私たちが帰る時、
「◯みうり旅行でおいでの◯◯さーん!
出発時刻が過ぎていますので、おはやくお戻りくださあーい!」
と場内放送。
ツアーの方は、場内広いので気をつけましょう
レンタルサイクルを借りる予定が、誰も借りないので
見晴らしの丘直行便に乗った。
すぐに乗れた
300円
観覧車に乗ったところから出口までは600円なので
お得。
シーサイドトレインは行く時は林の中を通るので、気持ちいいけど、
景色は林そのもの。
非常用のボタンをはじめて見た!
歩いて登ります。裏側か?
白いのもある。
ほとけのざ❓
今年はうちの近所でも大繁殖。
火力発電所とネモフィラ
パンフレットのようには咲いてない。
でも密集して、きれい😍
ひろいー
ひろいー
5分咲きでもわたしは楽しめた。
満足するかは人によるだろうなあ。
テレビ局が来てた。
ニュースでやってたけど、実際より花がたくさんあるよう
うまく編集していた。