お陰様で、イナビル薬一発吸入❗️で
ほぼ完治しました💚





昨夜、前妻母のラウンジで

急に予約客が入ったため

後妻の私が手伝いに行く事になり

帰り際、療養中の息子へ沢山お料理や

お弁当まで買って持たせてくれました




御礼に、掃除や接客・配膳頑張った💦





途中、体調が悪くなってないか

息子にLINEすると


『マシになった』と返信があり

安堵😌DASH!


帰宅して熱計ったら37℃で

お風呂にも入れるまで回復❤️‍🩹



今朝は、三日ぶりに

息子部屋からカタカタとキーボード⌨️を

叩く音が聞こえてきました

良かった💦

(勉強じゃなくてゲームしてる音なんだけど)



トイプードルクローバートイプードルクローバートイプードル



初めて一緒に暮らし始めて間もなく

熱が出たり、夜中に胃腸炎になったりすると

パパではなくて私に助けを求めて来ました

 


シングルファザー時代の頃は

どうしてた?と息子に聞くと…



『パパは何もしてくれなかった』



あーそういうこと?


この一言で、私は


息子は自分で何とかするしかないって

小さいながらも悟っていたのだと理解しました



娘も、更にその思いは強く

諦めの境地と言った方が正しいかも



自分の周りにはシンママ世帯に比べて

シンパパ世帯は余りいませんでしたが


時代も変わって、今はパパの様に

親類や行政の支援を受けながらも

一人で子育て頑張るシンパパ世帯が

増えたのではないでしょうか?


我が家の子供達も、パパの両親や

前妻家族の協力があって

今まで生きて来れたと思います


が、、、


息子は、痛みや熱等の辛さに対し

非常に我慢強い



特に、、、娘は…

翌日になってから

『昨日、凄く熱が上がった』と吐露する



一緒に住む時間が長くなればなるほど

母親の存在力

子供達の行動言動に色濃く反映される事が

あると身をもって実感しました



特に、高熱を出して苦しんでる時

息子も娘も私と住み始めてから

漸く素直に辛い痛い苦しいと

言える様になりました



シンパパ世帯の子供達だけではないかも

知れませんが


うちの子供達は、ママ母の私であっても

『頼って良い大人』がいると

認識してから、随分と言動が変わりました



血筋は一番大切…


けど、他人であっても傍で見守って

親代わりになる大人が居れば

子供は安心して素直になれる


って言う事を息子が発熱する度に

いつも思い出します☺️えへへ💕