スキ🩷
を逆さから読むと
キス💋

いいねぇ♡
いいねぇ♡


好きな人、ものには
チュウしたくなりますよね!!


もう、これ本能ではないか!!


ペットを飼っていらっしゃる方の中には
ペットにもチュウしていらっしゃる方も
いらっしゃるのでは?


チュウを実際にしなくても
それくらい好きなものに
囲まれると嬉しくなりますよね♡


みなさんは
囲まれていますか?
好きなものに!!


ちなみに
最近私がチュウしたのは…


あん

ドキドキ♡


ふふふ♡


それはね♡




愛するトイレ列車!!





自分でつくったものですが、

めっちゃくちゃかわいくて

お気に入りです!!



便座の丸みも

便鉢の内部の丸みも

自分の好みを可能な限り

こだわってつくりました!!



いや、もう、かわいいったら

ありゃしないのですね。



えー??

yukaの言っていること

よくわかんなーい!!



と思う方、




わからなくって

いいのですよ!!




好きなことに

他人の共通理解を求めない!!


これ、

すなわち

好きを貫く心得なり!!



おー!




「やりたいことも、

好きなお店に行くことすら

1人ではできません!!

yukaさんは1人で行動されていて

すごいですね!」という方に

出会いました。




なぜ1人で行動できないのか理由を聞いたら

「人の目が気になる、恥ずかしい」

とのこと!!




人の目なんてね

うんこよ!!




そこまで

みんな自分以外の他人を

気にして生きていない。






ましてや

好きなことをするなんて

恥じる必要なんて

どこにもなーい!!





いい歳して

セーラー服をきて

路上で歌ったところで



誰もなーんにも言わない!!



セーラー服を着て

電車に乗っていた時

赤ちゃんがやたらと私に反応してきました。

赤ちゃんのお父さん、お母さんは

普通に接してくれました。



セーラー服でお店に行って

店員さんに商品説明をお願いしたら、すごく親切にしてもらいました!!



かわいい女性店員さんでした!

ありがとうございます!




私、もしかしたら

高校生に見えたのかしら!!

うふふ♡



と思ったのは束の間、



駐車券はありますか?



との問いかけ。



本物の女子高生には、基本的に言わない質問!!



あれれ?



えー!!

やっぱり

恥ずかしい思いしてんじゃん!!



と思ったそこのあなた!





恥ずかしいなんて、誰が決めた?


セーラー服を着た自分は

恥ずかしいなんて思ったら



それは、


自分が自分で恥ずかしいと決めたこと!!


そう、

決めているのは自分なんだ!!






陶芸でトイレをつくっていたら

「楽しそうですね!トイレですか!?すごいですね!」

と声をかけていただいたことがあります!

「なーに、トイレ?

やだ、変人!!」なんていう人はだれもいませんでした。




だから、

他人の目なんて気にせずに、好きなことをやっちゃっていいんだぜえ!!




恥ずかしいと思われたらどうしよう…とか

変な人と思われたらどうしよう…とか

気になるかもしれないけれど、



それらの言葉は

結局、他人が思っているというより、誰よりも自分がそう思っているだけだった!!






だいたい

他人の目が気になってできないという好きなこととは、

そもそも

そんなに恥ずかしいことなのかい?



1.趣味にする人が

異性の方が多い


2.マイナー


3.世間的なイメージがキラキラとは超対極的なところにある


4.変態と思われる可能性がおおいにある



なるほど、

そうか、そうか!!


こほんっ



安心したまえ!!


1〜4を全部コンプリートして、しかも大々的にオープンにして人生を謳歌している人が、ここにいるぜえ!!




はーい!

私でーす!!



私はトイレ・下水道

大好き!!


トイレのミニチュアコレクションをずっと続けていまっせ!!


鉄道も好き!!

貨物列車なんて萌えるよね!!



下水処理の仕組みには

ロマンを感じる!



セーラー服だって子供の頃から

ずっと大好き!!




でも、私は自分が好きなものを恥ずかしいとは、一ミリも思わないし、どこが好きなのかもお話しできます!



だって、

自分が好きなものに誇りを持っているから!!





世の中、いろいろなことが

誰かの働きや仕事で

成り立っています。



トイレも

下水道も

鉄道も

セーラー服の製造も



みんな

何かしらに携わって

一生懸命働いている方がいて

私は好きなものに出会えたり、やることができているのだ!!



下水道だって

なければ困る。

トイレの水は?

お風呂の使ったお水は?



汚水をそのまま海や川に流さないようにするために、たくさんの処理工程があり、決して目立たない分野でずっと技術開発している人がいて、下水のニオイにまみれても保守点検してくださる方がいて、安心して365日24時間、自分が使った水を流すことができます!!



だから

私は下水道は素晴らしいと思うし、

とってもありがたく感謝しています!



セーラー服だって

デザインして作ってくださった方がいて

工場でも縫製してくださった方がいて

…などなど、

一生懸命働いてくださっている方が

いらっしゃいます。




自分の好きなことを

否定するというのは、

自分を否定するだけでなく

好きなことに関わった方々の

努力も無きことにしてしまう。



しかし、

どんなことにも

関わった方々がいると思えば、

それを仕事にしている方々がいると思えば、



自分が好きなことを恥じることなんて、なんにもない!!



そう思うと

例え、変態と言われようとも

へっちゃら!!



他人の目なんて

さようなら!!



好きなことに

出会えることも

決して当たり前ではない!



好きだと思えることに

出会えるなんて

最高なこと!!





他人の目が気になるからと

好きなことやらずに

抑え続けていると


ゾンビになっちゃうぞー!!



エネルギー、スカスカ。



ため息をつく息すら

出てこなくなるほど、

心が動かなくなって

しまう!!



さあ!

他人の目なんて

恥ずかしいなんて、言っていないで、やりたいこと・好きなことをやるんだ!!


やってしまえば、へっちゃらさ!!





yuka