レッスンメニュー、スケジュールは

ホームページよりご覧ください。

↓↓↓

チューリップ赤 ホームページ チューリップ赤

 

こんにちは!

ほっこりぱん倶楽部、加藤ひとみですニコニコ

 

230回目のレッスンレポです!

 

この日の生徒さんはSさんラブラブ

レッスンメニューは米粉パン単発レッスンより

「米粉肉まん」です!コッペパン

 

まずは肉だね作りから豚

具材と調味料を入れてボウルの中で混ぜるだけうずまき

とっても簡単に美味しい肉だねが出来ちゃいますよ♪

 

成形作業です。

肉まん作り経験あり!のSさんですが

(小麦生地と比べ)米粉生地は伸びが悪いので

はなかなか思うようにいきませんあせる

肉まんの「ヒダ作り」に関しては

私もだいぶ研究をしました。

そして、行きついた答えは…

「綺麗なヒダ作りをしてもあまり意味がないかも?」

という事でした。

練習すればヒダは作れるようになるんです。

が、どんなに頑張って綺麗なヒダを作っても

蒸している間に物の見事にヒダがなくなって

ツルンとなってしまうんです笑い泣き

なので、ヒダを綺麗に作ることよりも

「肉汁が溢れ出さないようにキッチリ包むこと」

がポイントだと考え方を変えることにしました!ウインク

 

出来上がった肉まんを蒸します炎

レッスンでは深めのフライパンを使って蒸すますが

「せいろ」や「電気蒸し器」を使って蒸すことも

もちろんできますよOK

 

「米粉肉まん」出来上がりましたキラキラ

温かい湯気とお肉の良い香りが漂ってきますラブ

 

「美味しい~!」

「アレンジも出来そうですね!」

「息子がお昼に3個食べました!(←お持ち帰り分)」

と、今回も沢山の嬉しいご感想をいただきましたキラキラ

 

Sさんラブラブ

もっちとした米粉生地、焼いても美味しいですが

蒸してもとっても美味しいですよね!

小振りサイズなので、おやつにも丁度良いかと思います。

部活でお腹を空かせて帰ってくるお子さん達用に

ストックしておくと喜んでくれるかもしれませんねウインク

具材を変えてのアレンジも是非楽しんでみてください音符

また来月もよろしくお願いしますドキドキ

 

230回目のレッスンも無事終了ですニコニコ

ありがとうございました。

 

ご予約、お問い合わせは

こちらからお願い致します。
   ↓↓↓

LINE ID→@103osxlw