chupa chupsさんによる音楽会♪お父さんもいっしょ(お徳用) | ほっこりスペースは京都市から委託を受け社会福祉法人の積慶園が運営しているつどいの広場です。乳幼児親子が集う、遊べる施設です。

普段は母3人のみの「chupa chups」での活動&発表ですが、今回は父も加わりました。息子さんも加わりました。

 

という訳で、今回は

 

お徳用キラキラキラキラ

 

となりました。

この日の為に一生懸命練習して来てくれましたよ。

 

マイクになっているのは何か分かりますか?

お手製のchupa chups(チュパチャプス)です。

 

今回のプログラムです。

1、Baby God Bless You~Smiling(ピアノ連弾)
2、やってみよう
3、さくら
4、ドラえもん
5、lemon
6、カエデの木のうた
7、恋
8、栄光の架け橋
9、大地讃頌




ピアノの連弾あり

 

ハーモニーあり

みんなの「やってみようグー」の掛け声に、私は何か始めたくなりました爆笑

 

お子さんのリズム感の良さが伝わるタンバリンさばき、素敵音符

 

中央のお子さんはほとんど練習なしで、はもれるそうですよ。かっこいい〜キラキラ

 

お父さんの独唱あり。感情移入たっぷりの歌声でした。奥様、惚れ直しましたねラブ

 

chupa chupsさんのハーモニーあり

 

 

な・な・なんと!

ダンスあり

星野げんの「恋」

お父さんのキレッキレ雷のダンスに思わず歓声があがりました!


 

 

聞きに来てくれた方はこんな感じで聞いてくれています。

 

 

 

「お母さん、お父さん、お兄ちゃん、頑張って~。」

 

アンコールは「べるがなる」

最後もみんなで歌って、踊って、盛り上がります。



素敵カラオケ


 

パチパチパチパチ拍手拍手拍手

本当にお徳用でした。

 

聴きに来てくれた方と一体感のある音楽会。

大盛り上がりで終わりました。


急にお仕事が入ったお父さんが1名、参加頂けなかった事だけが残念でした。是非とも、またの機会に流れ星



 

 ほっこりスペースで出会った母同士がつながり、そこにお子さん同士もつながり、ご主人もつながり、家族ぐるみのつながりに発展する関係、パワー、凄いですね花火

これからもず〜っとつながっていくんでしょうね。一生の宝ですね。



次回の音楽会も楽しみにしています音譜音譜音譜

ありがとうございましたお願い