3月19日(水) 晴れ くもり

 

今日は、2024年度幼稚園部門の修了日でした。

はと組(年長)は卒園して、ちょっとさびしかったのですが、ひつじ組(年中)と、ゆり組(年少)は、ホールに集まり修了礼拝を行いました。

お祈りをして、讃美歌を歌いました。牧師先生からは、「イエスさまのことを知らないと言ったペトロさん」のお話を聞きました。そんなペトロさんのことも、イエスさまは、愛してくださるのです。

園長からは、「3学期に出来るようになったこと…たくさんあったよね。はと組さん、ひつじ組さんになってもがんばってくださいね。」というお話を聞きました。

今日は、いつもと違って、もう進級したみたいにしっかりとお話を聞く子どもたちでした。

 

ゆり組の子どもたちは、お部屋に戻って大掃除。「次に入るぶどう組さんのために、きれいにするんだよ!」と、はりきって机も椅子もピカピカにしていました。

 

ぶどう組(2歳・満3歳)では、3月に生まれたお友だちのお誕生会。みんなでお誕生日の歌を歌い、少し緊張気味でしたがケーキのろうそくを「フーッ!」と消し、インタビューに答えました。好きな色はピンク、好きな食べ物はキノコと教えてくれました。園からのプレゼントをもらい、牧師先生から祝福のお祈りをしていただきました。最後は、園長から紙芝居のプレゼント。昔話を一生けん命に聞いていましたよ。

 

保護者の皆様、地域の皆様のお支えにより、今年度の保育を進めることができました。心から感謝申し上げます。神さまの愛のもと、一人ひとりの子どもを大切にする保育をこれからも続けてまいります。今後とも、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

<今日の給食>

ごはん  味噌汁(なめこ・わかめ)  鶏天

炒め納豆  キウイ

 

<離乳食 モグモグ期>

 

<離乳食 午後食>

 

<おやつ>

牛乳  カルピスゼリー

 

 

 3月18日(火) 晴れ くもり

 

<昨日 3月17日(月)>

ひつじ組(年中)では、おにぎり給食を行いました。栄養士の先生からお話を聞いて、思い思いに、おにぎりを作り、海苔を貼る時には、シマエナガやパンダ、サッカーボールなどアレンジを楽しんでいました。ごはんも、ほとんどの子が完食していましたよ。

 

<今日 3月18日(火)>

1年間使ったお部屋をきれいにしよう!と、ひつじ組のみんなで雑巾がけをしました。「よーいドン!」でスタート。部屋の端の方の汚れているところを拭いたり、雑巾についた汚れを見せ合いっこをしたりと、どの子も一生懸命お掃除をしていましたよ。

 

 

<今日の給食>

ごはん  豆乳豚汁  鮭の照り焼き 

いんげんの胡麻みそ和え  オレンジ

 

<離乳食 モグモグ期>

 

<離乳食 午後食>

 

<おやつ>

牛乳  しらすトースト

 

 

3月17日(月)  雪

 

<今日の給食>

ごはん  味噌汁(大根・揚げ)  肉じゃが

きゅうりとツナのサラダ  りんご

 

<離乳食 モグモグ期>

 

<離乳食 午後食>

 

<おやつ>

牛乳  高野豆腐のかりんとう

3月15日(土)  雪  くもり

 

今日は、認定こども園北光幼稚園の第106回卒園式を行いました。朝から雪模様のお天気でしたが、はと組(年長)の子どもたちは、おうちの方たちと一緒に元気に登園してきました。中には、緊張気味の子もいましたが…。

 

最初は、卒園記念礼拝。讃美歌を歌い、お祈りをして、牧師先生のお話を聞き、みんなの祝福をお祈りしていただきました。

 

続いて保育証書授与式。担任が、卒園児一人ひとりの名前を呼び、しっかり返事をして園長から保育証書をいただきました。

 

園長のお話、PTA会長さんのお祝いの言葉の後は、はと組の歌「レッツ・サーチ・フォー・トゥモロー」。難しい歌でしたが、しっかりと歌うことが出来ていましたよ。

 

退場は、担任から1輪ずつお花のプレゼントを受け取ってお部屋に戻ります。緊張が解けて、ホッとした笑顔も見られていましたよ。

 

卒園式に続いて、PTAの委員さんたちが準備してくださった『ありがとうの会』。子どもたちから3人の先生にお花と寄せ書きのプレゼント。

また、子どもたちからの歌のプレゼントがあり、お母さんとお姉さんのピアノ伴奏で「マイバラード」を歌いました。

最後は先生たちからのご挨拶。お別れがつらくて涙のお別れになった子もいました。

いろいろな場面で歌声をたくさん響かせてくれた今年度の、はと組さん。卒園式の中でもすてきな歌声がいろいろと聞かれました。

神さまに守られて、これからも歩んでいくことをお祈りしています。皆さん、おめでとうございました!

 

 

 

3月14日(金) 雪

 

明日に卒園式をひかえた、はと組(年長)さん。今日は、全部のクラスとのお別れをしました。

まずは、はと組の部屋を訪れた、ぶどう組(2歳・満3歳)。みんなで「遊んでくれて、ありがとう!」の言葉の後、お礼カードを渡して、お別れのハイタッチ。グータッチの子もいましたよ。

 

続いては、りす組(0歳)と、うさぎ組(1歳)。こちらもカードを渡してハイタッチ。お兄さん・お姉さんらしい姿も見られましたよ。

 

ホールに集まったのは、ゆり組(年少)と、ひつじ組(年中)。はと組に、お礼のカードを渡して「ありがとう!」を伝えました。最後に、3つのクラスが一緒に遊びました。

いろいろな思い出を残してくれた、はと組さん。後輩たちにすてきな姿をたくさん見せてくれました。

はと組のみなさん、ありがとう!!

いよいよ明日で卒園です。どきどきの子も、さびしい思いの子も、明日は立派な姿を見せてくれることでしょう。

 

 

<今日の給食>

五目うどん  コンソメポテト  バナナ

 

<離乳食 モグモグ期>

 

<離乳食 午後食>

 

<おやつ>

チーズ  鶏そぼろおにぎり