毎年楽しみにしてるM-1グランプリ。

今年はクリスマスイヴの放送です。

世の若者が恋人と聖なる夜を過ごす中

泥くさい戦いを必死で見る大人がいるんです(^^)

 

ヒザの痛みに苦しむ歳末の日曜日は

家でじっとテレビを見るに限りますわ。

よって今年も敗者復活戦からスタートです。

 

 

【敗者復活戦】

 

寒空で一気にネタを披露して

本戦直前に勝ったコンビを発表するやり方を変更して

全体を3グループに分け

その中で1組終わるごとに1対1の直接対決を会場投票で行い

勝ち残った3組からプロの審査員が最終1組を決める方式です。

 

約半分は知ってる名前ですけど

全く見たことないコンビも約半分いるという状態。

 

Aグループは熾烈!

「ロングコートダディー」を「ママタルト」が下す下剋上!
その「ママタルト」を僅差で破った「ヘンダーソン」!
三男ポンスケは「ママタルト」を推すけど
私は「ヘンダーソン」のあのスタイルが気に入りました。

 

Bグループは楽勝ちゃうの?「オズワルド」がいますもん。

でも「鬼としみちゃむ」がええやないの!

あ~あっさり負けちゃうのね(TT)

結局「オズワルド」も負けて「ナイチンゲールダンス」だって。

でも私の心には「鬼としみちゃむ」が残りました。

 

Cグループの予想は「ドーナツピーナツ」か「ダイタク」

三男ポンスケは「フースーヤ」を激推しするけどそれは無い!

え?「シシガシラ」が勝った・・・
確かにおもしろかったけど・・・ハゲネタはどーも。

 

この3組なら「ヘンダーソン」でしょ?

え?やっぱり「シシガシラ」かー!

 

【決 勝】

 

本命は「カベポスター」と予想。

「令和ロマン」と「さや香」がそれに続くのかな。

巷では「真空ジェシカ」の評判が高いけど

実は秘かに「くらげ」推し(^^;)

 

すると、

なんとトップは「令和ロマン」に決定。

これが今回の波乱を生むんです。

おもしろ過ぎたんですわ!

 

2番目の「シシガシラ」は順当な点数でしたが

3番目の「さや香」も前回同様のパワルフなネタで

序盤に会場が爆発してしまったんですな。

その後に出てくるコンビがすべて物足りなく感じてしまって。

「カベポ」然り、「マユリカ」然り。

 

そんな中でも「ヤーレンズ」がシンプルにおもしろかったかな。

で、結局勝ち残りはこの3組でした。

 

【最終決戦】

 

ここでもトップは「令和ロマン」

彼等はほんま上手いわ!おもろいわ!

長いこと振っただけ大きなウケをかっさらうのはさすが!

 

2番は「ヤーレンズ」

とにかくボケの数が多い!「NON STYLE」を彷彿とさせる。
でも一つ一つが小粒で破壊力に欠けました。

 

そして最後に「さや香」

ここ最近のいつものスタイルなら逃げきれると思ったのにー!

な~んかえらい尖がった漫才やりはってさー(TT)

・・・消えました。

 

それでも最終審査は割れる割れる!

圧倒的大差で決着するかと思ったのに!

「ヤーレンズ」大健闘!

でもやっぱし「令和ロマン」が優勝しましたね。

波動砲とパルスレーザーの破壊力の差みたいな(^^)

 

でも今回もレベル高かった。
とくに最終決戦の2組はブレーク間違いなしですね。

「さや香」は今後いじられ続けると思いますけど(^^;)