2021年も愈々(イヨイヨ)2/3が終わろうとしていることを感ずるところで、8月まではあっという間に時が流れたという印象を受ける。

 

 今月を除けば2021年も残り4ヵ月。この「4ヵ月」が長く思うか短く思うかは個々人の感覚の問題なので勿論僕が干渉するつもりは毛頭ないけれども、今の僕にとって(あくまでも「今の僕の感じ方」に過ぎない)残り4ヵ月というのは決して長くない。その故に、仮令(タトエ)「まだ早いべさ〜」などと周りから言われてもかまわないので取り敢えず2022年の手帳を探してみることにした。まずは「楽天市場」で。きょうの段階でまだ「楽天市場」に現物が届いていないことが想像に難くないけれども、どのような手帳が販売される予定なのかに関してほぼ毎年この時期になると少しずつ気になり始めることは事実。そこでそれが僕の中で明らかになる為にも先述の通り探してみた、という訳だ。

 

 2021年の手帳(vide infra)は2020年9月の『シルヴァー・ウィーク』にAmazon.comで注文を入れた上で地元・栗山町の某コンヴィニエンス・ストアーで予め商品代金の支払いを済ませてしまい(videlicet:「コンビニ決済」)、それが明けてから北広島市某所にある仕事の拠点にこれが届いた。2021年の手帳は心底「これだ!」と感ずるモノだが、「楽天市場」で2022年の手帳をきょう探してみた段階に於いて心底「これだ!」と感ずるモノが見付かっていない(但し、表紙だけにフォーカスを当てるならばそれに限りなく近い手帳はあった)。まだ8月なので詳しい中身が明らかになっていないことに一因考えられる為(id est:それが明らかになるには、もう少し時間が必要)、正式に「この手帳を買おう」と決めていない。勿論表紙だけを見てどの手帳を購入するかを決める訳でなく、且つ前述の通り実物がまだ「楽天市場」にも届いていないことは想像に難くないので、手帳の注文をするのは「早くても9月に入ってからだろうなぁ」と現時点に於いて考えているところ。

 

 

 尚、COVID-19(例の「新型コロナウィルス」)及びその「変異種」への罹患を防ぐ為に、きょうのうちに「2022年の手帳はネットで購入する」決意を固めた。欲しいのは勿論『ポケットモンスター』関連の手帳である