火災保険について
Amebaでブログを始めよう!

セゾン自動車火災保険、Yahoo! JAPAN IDとの連携開始

セゾン自動車火災保険は、セゾン自動車火災が運営するマイページのログイン手段として、Yahoo! JAPAN IDとの連携を、10月24日より開始した。

セゾン自動車火災「マイページ」は、同社が販売する「おとなの自動車保険」の契約者、もしくは見積りの保存を行ったユーザーが利用できるサービス。契約者は、新規見積り、契約継続手続き、契約内容変更、事故の連絡などが、また見積り客は、見積り内容の変更・確認、契約手続きなどができる。

Yahoo! JAPAN IDと同社ユーザーIDの連携設定を行うことで、次回以降は使い慣れたYahoo! JAPAN IDで簡単にセゾン自動車火災のマイページを利用できるようになる


持ちつ、持たれつ・・・
使いやすい、調べやすいそして加入でいいんじゃないですか。

火災、傷害保険で賠償金を支払うことも

スノーボードやスキーなど、ウインタースポーツのシーズンですが、これらのスポーツをする場合に心配なのが、自分のケガもさることながら、他人にぶつかって相手にケガをさせてしまうことです。

 他人にケガをさせて賠償責任を負った場合、個人賠償責任保険に加入していれば、賠償金が保険金として支払われます。

 個人賠償責任保険は、単独で加入するより、特約として傷害保険や火災保険についているのが一般的です。このため、この保険に加入していることに気づいていない人も、少なくありません。たとえば、賃貸住宅を契約するとき、不動産屋で契約した火災保険。この保険にも、個人賠償責任保険が特約として付いています。

 ところが、火災保険としか思っていない人が多いため、誤って他人の物を壊してしまい損害賠償しなければならないようなケースでは、請求すれば保険金が支払われるにもかかわらず、それを知らず、請求しない人が多いようです。




知らないと損しますよ。
もう一度保険の内容をチェックしないと!!

伊検察が火災の原因調査開始 豪華客船事故

ANSA通信によると、インド洋のセーシェル諸島付近で火災を起こし、航行不能となったイタリアの豪華客船コスタ・アレグラ(乗客乗員約千人)の事故で、イタリア北部ジェノバの検察当局は28日、火災の原因について調査を始めた。犯罪行為がなかったかを見極めるためとしている。

 運航会社コスタ・クロチエレは火災の原因について調査中としながらも、放火などの可能性は否定している。

 28日付のイタリア紙コリエレ・デラ・セラによると、同社が運航する別の豪華客船コスタ・ロマンティカで最近、ぼやがあり、放火の疑いが出ている。検察も関連を調べるとみられる。



先日も豪華客船の事故があった。
至福の時を過ごすための旅なのに
再々事故や火災のニュースがあるのでは
怖くて乗れませんね。