8月1日、金曜日に、そらのすんでいる地域では「反核平和の日リレー」というのが行われておりました。しろうさぎ

これは自治労の関係なのですが


広島から運んだ火をトーチにともしてそれを持って走り、平和の大切さを訴えようというものらしいです。

一応町から次の町へと走ってつなげるというものなのですが

実際そんなに走れるわけもなく

2キロくらいはしったら車で次の町まで移動し、そのあと受け渡し場所の少し手前から、「がんばってはしってきました!」的に走っていき、火を引き継げばOKという簡単なものです。


ただね、やっぱり2キロでも普段運動不足な人達には足腰にくるもので・・。

かならずといっていいほど若い人がかりだされるのですが・・・・。


20代職員ってそらをふくめて3人しかいないんですよ。

なるべく大勢で走ったほうがいいのですが

そのうちの一人は「走るのなんてメンドイカラいやよ」ということで辞退(´3`)~♪


結局そらともう一人の男性職員とで走ることになりました。

しっかしその男性職員、スポーツ万能な人ですからね;ついていくので精一杯ですよ;

でもノリがいい人でたすかった(=ω=)



次の町についたとき

「さて、じゃあ、残り少し頑張りますか!」と走りながら

そらは


あーなんか、24時間チックとか考えていたんですよ

そしたらもう一人の職員が

そらの前を走りながら



「さくら~ふぶ~きの~~~~♪さらい~~~の空で~~~(´∀`*)♪」

と歌いはじめたのですよ



「24時間テレビΣ(゜д゜;)!!」


「さぁ~!もうすこしで第一スタジオに着きます!!長い長い道のりでした!!」

と実況をはじめる彼(´д`)

さながらミニマム24時間テレビ



今年は嵐がメインパーソナリティということでビミョウに頭に嵐のめんめんがサライを歌っている姿が想像できたよ・・・。


ありがとう(´д`)・・・




さて、話はそれましたが・・・


翌日



太ももがせつない筋肉痛になったのは言うまでもありません・・・。