4月の終わりに、ある電話が入りました。
町民「もしもしー保健師さん?!!
あのさ、5月にやるMRI検診やりたいんだけどさ!!」
町民「わし、××の○○ってものダケド」
24~26日に行っているのですが、いつがいいですか?」
町民「いつでもいいよー。あんたらの都合がいいときで」
「ありがとうございます。一応100名定員となってまして。締め切りが終わりまして
受けれるか決まったらまた連絡いたしますね」
町民「あれ?!!これで申し込み終わったんじゃないのかい?!!」
「100名定員なので、100名超えてしまった場合、検診に来てくださる病院の人と相談して
新規の人優先で受けてもらうようにしてたのですよー」
町民「わし、頭いたくてさー・・・」
キタヨこれ・・・
体調わるい攻撃!!
頭いたいとかめまいするとか、そういう症状があるなら、検診じゃなくて病院にいけ!!
と心の中で思ったりする。どうせ引っかかったらまた再検査なんだからさぁ・・・・。
なにより、症状あって心配なら一ヶ月もまてないでしょw
「症状があるなら病院にいったほうがよいかと思うのですが・・・。」
町民「いやー大丈夫でしょー
いやいや、わかったわかった。結果くるのまってるわー」
町民「はいはい、あ!!保健師さん!!
わし優先的にいれてね!!」
ガチャン
ツーーーーツーーーー
なぜだろう・・。
優先的にいれてねっていわれたら
ものすごく、拒否してくなる衝動に駆られるのは
私だけだろうか・・。
賛同していただけるかたポチっと