不登校や保健室登校の子


リストカットや
薬の過剰摂取など


自傷行為をしている子に


共通しているのが




「感謝の気持ち」が薄いこと




聞いてくれない
わかってくれない
私は必要とされてないと



自分を悲観的に


思い込んでいる期間が長すぎて





周りに優しくされても
配慮してもらっても
優先してもらっても
褒めてもらっても



「ありがとう」ではなく



「当たり前」と思っている子が多い




ガマンしてきた分


やってもらって当たり前




それはワガママではないかと

思うレベルになることも




それでも大人たちは


優しくすること
話を聞くこと
配慮すること
認めてあげることを


続けていると





ある日、突然やってくる




「お母さん、ありがとう」


「私のために、ありがとう」










感謝の気持ちが持てたとき



心からのありがとう♡を

感じられたとき




その子は前に進みます!












今まで色々としてもらった恩を胸に

闇から光へと進み始めます!





おねがいおねがいおねがい