福井県 あわら温泉 美松
今宵は昨年竜王戦の行われた宿です。
いきなり天使が私をお出迎えされたので
テンションが上がりました。

ロビーを上から写しました。
天使もお帰りの車の待ち時間とか
きっとどこかの椅子におかけになった
ことでしょう。
はい、妄想です。

竜王戦の勝負ドリンクがここで飲めます。

浴衣はここでサイズを選んでいきますが
私達は別邸なのでここではとりません。
というイヤなことを平気で書く女
写真を撮りませんでしたが
フリードリンクコーナーがありました。
そして羽二重餅といちほまれのチョコサンドが
食べ放題です。
夜はアルコールが飲み放題になっていました。
その時間は羽二重餅はなくなり
アイスクリームはピノがありました。
なかなかの太っ腹です。
別邸にラウンジがあるのに
しっかりお菓子はもらいました。
別邸泊の人は両方利用できます。
とまたまたイヤなことを平気で書く女。

美松の館内図です。
紙がくしゃくしゃなのはご容赦ください。
赤丸が多分対局室です。
そして今回は天使もお泊りになった
青丸の別邸美悠に
泊まらせていただきます。
フロントで名前を言うとここちらに通されます。
もうここから岐阜の田舎もんのおばさんが
奥様とお嬢様あつかいです。

雰囲気が変わりました。
二日間 特別感にひたります。

浴衣もこちらから選びます。
収納ってこういうことだという典型
見やすく選びやすい。
まさに断捨離

こちらにコンシェルジュみたいな人がいます。

別邸美悠のそれぞれのお部屋の名前の花が飾ってありました。

そしてここのアメニティをひとつ選んで
お持ち帰りすることができます。

一応すべて写真撮りました。

ロクシタンとミキモトは知っています。

なので聞いたことないのにしようと思った
偽セレブ

娘はジルスチュアートにしました。

せこい私は量が多いのを捜します。

紙にメーカー名が書いてあるので
欲しいものに〇を書きます。

それを先ほどのデスクのところに置くと
夕食の時に持ってきてくれます。



これがそれです。

需要があるかわかりませんが 一応ご紹介
娘が選んだジルスチュアート


私が選んだ聞いたことないけど
量が多かったもの。
フランス語は分かりませんって
もちろん英語もわからないけど・・
