朝ごはんです。
夕飯と同じ席です。
セットされていました。

お品書きありますが
ひと通り説明してくださいました。
見た通りです(手抜き)

甘い卵焼きでした。
たまに出ると嬉しいです。

夕食同様 ご飯、味噌汁はセルフでした。
食べ放題 飲み放題(違うか……)

奥飛騨の定番 ほう葉味噌
宿ごとに味や入っているものが違います。
今回は飛騨牛がたっぷり入ってました。

しっかり焼いて

オン・ザ・ライス
美味しくないわけがない(二重否定)

食後はロビーに行き

美味しいコンビニ仕様のコーヒーいただきました。
新平湯温泉 岐山
女将塾のプロデュース?によって
アメニティ等をセルフにして人権費をおさえ
飛騨牛を前面に出した宿です。
評論家か!
破産から再生頑張ってほしいです。
廃墟にならなくてよかったです。

帰りにいつもの寄る飛騨高山の
ご当地スーパー駿河屋へ
2階が無印良品
トイレも美しくてとてもいいです。

無料でお茶が飲めるスペースもあります。
今回イベントやっていてクジをひいたら
あねさ賞当たりました。
川越の時といい、旅先でもってる女です。
おしまい。




