志摩市
美食の隠れ家プロヴァンス 夕食です。
個室ではありません。
チェックインの時 時間が決められていて
二部制になっていて
17時30分からでした。
これはちょっと早いですよね。
予約の時希望出せば何とかなっていたかも
しれません。

接客はとても丁寧で
料理もスムーズに出てきました。
わが家は早食い……

お品書きが簡単に書いてあって
志摩鰤 冬大根
これだけです。

丁寧な料理の説明があったのに
とんでます……

大根の上に鰤があるんです。
あと何だったんでしょう。
……美味しかったです。
でも私は普通のあめ色の
煮込んだブリ大根の方が好き

鮑 あおさ

この鮑は本当に美味しかったです。
綺麗に切ってあります。
クリーミーな味付けで野菜も味が染みて
特にじゃがいもの美味しいこと!

薬膳 滋味
これはすっぽんのスープで
クコの実など入っています。
このスープを飲んだあと体がポカポカに
なりました。

英虞の海 地野菜

美食の隠れ家です。
刺身の舟盛りは出てきません。
真ん中に伊勢海老があって
シェフの特製たれでいただきました。

伊勢海老 白菜

こちらは半身の伊勢海老のに
鰆、イカ野菜の餡がかかっていました。

特選美熊野
伊勢志摩 備長炭

左はサーロインステーキで
真ん中のかたまりは
お箸で切れるやわらかさの熊野牛

真鶴乃米 磯出汁

あおさ汁

真鯛の炊き込みご飯

香の物

デザート
チョコレートブラウニー
塩アイスクリーム
めっちゃ塩!でした。

紅茶 コーヒー ほうじ茶選べます。
美食の隠れ家の名前通り
美味しい夕食でした。
ご馳走様でした。


曇り空で中止になりました。

冬の夜空はとても星が綺麗だそうです。
天体望遠鏡で土星が見えるとか

安倍首相の頃
伊勢志摩サミットあったんですよね。
