高級宿(自分で言う)あるある
ウェルカムドリンクのお菓子に
金箔がついている。
 
 
セレブが読みそうな雑誌が置いてある。
 
 
 
ラウンジ ワインなど飲み放題
 
 
池に高そうな鯉がいる。
 
 
ポットがバルミューダ
 
 
タオル バスタオル
使い放題
 
 
湯上がりのお茶の種類が多く
紙コップが柄付き
 
 

料理長が挨拶に来る
栗のイガと松はそうめんで作ってあるので
食べられます。
いちょうはさつまいも
 
 

夕食にデザートありますが
(信玄餅アイス)
 
 
 
 
 
朝食にもデザートがある。
 
 
 
 

娘と泊まったのは坐忘です。

また書きます。

 

 

 

 

 

この宿でリピーターらしきマダム友達の会話が

聞こえてきました。

70歳くらいだと思います。

青山 横浜 銀座

田舎もんにはTVでしか聞いたことない地名に

耳がダンボになります。


マダム達は……

今までスーパーで値段見て買ったことない。

二千円三千円で悩んでるのがバカらしい。

デパートで牛肉を買う等など

 

これだけ聞くとすごくすごく

嫌な感じなのですが

 

 

言葉が山の手言葉で生まれながらの天然の

お金持ちのお嬢様の会話です。

イメージは黒柳徹子さんです。



途中から可笑しくなってきました。

これだけふりきってるとかえって清々しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ