長野県 木曽温泉黄金の湯
グランピングONTAKE
チェックインはサラッと終わりました。
ありがたい。
部屋は二階です。
エレベーターは、ありますが
荷物もないので階段で行きます。

部屋へ行く途中に広いフロア
漫画の本とマッサージチェア
十円でした。
占領する人いるからある程度お金取っても
いいと思います。

アメニティー類はこちらから
部屋に持っていきます。

洗面台と
扉を開けたところが

トイレ

洗面台

モダン和室とかいう部屋

メッセージと
おつきのお菓子はゴーフル
とうもろこしクリームが美味しかったです。

ポットと冷蔵庫

コーヒーセットとお水

作務衣というか館内着
最近浴衣よりこれが楽です。

それでは温泉に行きます。

チェックインダッシュしているので
誰もいません。

アメニティー
いろいろありました。

右にあるボックス
温泉の奥の奥が混浴露天風呂になっているので
使い終わった湯浴み着を入れるところです。
湯浴み着はフロントで借ります。

シャンプーバイキング
はちみつシャンプーなるものが
あったので使いました。

内風呂です。

にごり湯

源泉かけ流しです。

窓の向こうに露天風呂

御岳の麓のいい温泉です。


そしてその奥が混浴露天風呂
ここに入るときはフロントで
湯浴み着を借ります。

こちらから入っていきます。

今回、チェックインダッシュしてるので
誰もいません。
服を着たまま写真だけ撮りました。
使命感!!

その時間に行ってませんが
夜は1時間電気を消して暗くします。
満天の星空が見えるそうです。
グランピングしている人も
こちらに入れます。
