ウエスティン都ホテル京都 朝ごはん⑩ | あいさん日記 ときどき温泉
ウエスティン都ホテル京都
おはようございます。
新聞がかかってました。
京都新聞でした。

スイート泊の人はラウンジで朝食セットも
用意できるそうです。
静かに食べたい方向けでしょうか・・・

当然私たちはバイキングに参戦です。

ホテルの朝食は8時頃から混雑すると
聞きます。

こちらは待つことなくすんなり入れました。
このホテルに関しては8時過ぎても
そんなに混んだ感じではなかったです。
会場も広かった。
いろいろ綺麗にでスプレイされていますが

思いのほか何か遠慮して撮れません。
皆さんゆっくり食事楽しんでる感じでした。

私みたいな写真撮ってる人もいないし・・・

適当に流してください。





五つ星お米マイスター
八代目儀兵衛
有名なとこ

漬け物も美味しそう

お米マイスターのおにぎり
種類は ちりめん山椒 昆布 牛しぐれ煮
ツナマヨ 塩じゃけ 梅干し ねぎ味噌

好きな具をいうと握ってくれます。
こんなにいろいろあるのに
ねぎ味噌と
何を血迷ったかツナマヨしてしまいました。
コンビニ!?
でもとっても美味しかったです。

パンもすぐ近くで焼いてました。

ホントの焼き立て
美味しくないわけがない。

この辺りも全部制覇したいけど
胃腸の老化ではいりません・・・

うどんや蕎麦もあったのに手が出ません。

ジュースもいろいろありましたが
健康に良さそうな人参と生姜のジュース
目が覚めます。

何かいろいろ写真撮りましたが
美しくない。

食べるのに夢中・・

エッグコーナーは
オムレツ 目玉焼き スクランブルエッグを
選べます。
当然オムレツで
具はいつもの
全部入れてくださいです。
湯葉がありました。
ホテルのカレーはなんておいしいんでしょう
おにぎりにカレー……

私は甘いデニッシュを食べ過ぎて
こちらに行けませんでした。
娘がとったフレンチトースト
ソフトクリームもあり
アイスクリームも種類がたくさんあったそうです。
ラムレーズンと抹茶
あ~親子だわ、
私も食べられたらそれ選んでました。


