ひところ言われたおばさん構文
自分もあてはまるところがある。

あら〜とか!! !?を使いがち


 でも何が悪いの?

たまに人数集まるとかしましくなり
周りが見えてないグループあるけど

世の中におばさんもといマダムは必要です。


そのおばさんの老後に暗雲?

密かに年金の改革案
私はギリギリ早逃げできます。
60歳以下摘要


今後遺族年金 5年の有期になる案

これからは女性も働く社会なので
自分の年金は自分でということなのかも。

遺族年金5年もらった後は、自分の年金で
暮らしてねということ。
18歳未満の子がいればそれまでは
支払われます。


今、女性で50代でバリバリ正社員で働いてる人
そんなに多くないと思います。
つまり年金額は少ない。

 

早い話、
旦那さんに長生きしてもらえばいい話です。
それか、高い生命保険に入ってもらう。

まだ決まったわけではないけれど
政府は増大する社会保障費を
何とかしたいと思っているのは事実だと
思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ