長野県 ルートイン上山田温泉
朝食です。
朝食付き7800円ですので期待しないで。
ご飯とおかゆ
カレーと蕎麦もありました。
 
 
 
どんとん補充されてましたが
 
 
私が行った八時過ぎは
いろいろ空っぽでした。
 
 
すみません
 
 
バイキングの写真の撮影は
 
 
やる気がでませ~ん
 
 
でもお値段以上でいろいろあって美味しかったです。
ホームページには30種類以上と書いてありました。
 
 
飲むのを忘れた桃カルピス
 
 
コーヒーとお茶

 
まったくもって美しくない私の盛り付け・・・
 
 

クロワッサンがパリパリで美味しかったです。
ルートイン上山田温泉 温泉あるし
年末なのに安くていいホテルでした。
 
 
 
 

それではもう一湯入って帰ります。
つるの湯
 
 
上山田温泉 外湯巡りやってました。
スタンプ集めると何かもらえます。
何かって何よ。
 
 
昔ながらのこういう下駄箱の鍵好きです。
 
 
入湯料 350円
 
 
ステンドグラスがとても素敵です。
 
 
とんかつと解散
 
 
 
そしていい温泉につかりながら
 
 
私はとてもドラマチックな話を聞くことになるのです。
撮影禁止で写真なし
 
 

温泉は四人ほどいました。
二人は洗い場にいて
湯船には私ともう一人入っていました。
70歳くらいに見えたので
地元の方と思いました。
湯舟がふたつありました。

その方が
こっちとあちらとどう違うんですか?

と聞かれたので私は
ごめんなさい、
地元じゃないので分からないです。
でも湯温がちがう感じです。
と答えました。

そうですか、私も初めてここ来て

と言われたので聞きました。
どこから来られたんですか?

〇〇県です。

私は岐阜県です。

あら、私は昨日奥飛騨にいました。
車中泊していて今日はここ長野県
この後山梨いって
伊豆で初日の出をみようかと
(この日は12月30日)

その後も北海道も車中泊で旅行したことなど
聞きました。

私はまあ、うらやましい!
ご主人定年とかされて旅行してるんですか?
と聞いたら

いえまだ主人は現役なんです。
恥ずかしいんですけど10才以上年下で

なんと羨ましい! 非常に羨ましい!
めっちゃ羨ましい! バリ羨ましい!
鬼羨ましい!

他になにか表現あるかしら?
 

こうなったらなれそめとか聞きたいよね。
温泉につかりながら短い時間に聞いちゃいました。

♫る〜るる〜るるる〜るる〜(徹子の部屋)

そのドラマチックなお話は次回につづく
 
クイズにしませんが
さて二人はどんな馴れ初めで結婚したか
妄想してくださいね。