道後やや 鯛めし
松山市 道後温泉
道後やや
玄関のロビーの横にデデンとあります。
蛇口からみかん
愛媛県に入るといたるところで
他府県民感動の蛇口からみかんが見られます。
一回五百円前後
しかし!!
ここややに宿泊すれば無料で!!
しかも三種類のみかんのジュースが飲み放題です。
それぞれ味が違って自分の好みのジュースが見つかるはず

道後ややの回し者みたいですが
ややのサービスはまだ続きます。
ふふは高いがややは安い
おもてなしラウンジ
高級宿のオールインクルーシブには
かないませんが安い宿泊費でこれだけの
サービスはすごいです。

15時から22時までこのラウンジ?で
コーヒー紅茶など飲めます。

部屋に持ち帰ることも出来るように
紙コップも置いてあります。

紅茶におしぼり

そしてクッキー
このクッキー美味しいですよね。
コーヒーにちょっとしたものつく東海地方民は
当然のことですが

ここややで唯一残念なのは大浴場がないこと
でも共同浴場へは近いし割引券販売してます。
湯かごは部屋にあり
何と言っても外湯めぐり用のバスタオルが
よりどりみどりのバイキングになっています。
しかも品質最高の今治タオルです。
その中でタオルの種類がいろいろあります。
やわらかさなど違いの説明があるのですが
結局オーソドックスな一番人気を選ぶ一般庶民です。

そして最後のおもてなしは
20時からの鯛めし茶漬けです。
これは数に限りがあるので
早めに行かれた方がいいかもです。

早めに行ってレポしております。
というか二番でした。
左からわさび 薬味のあられ 沢庵 葱 海苔

出来上がり
鯛めしなのでお茶漬けにするのが
もったいない気がします。
なのでそのままいただきました~
美味しかったです。
ごちそうさま。
