モーニングのはしごをする | あいさん日記 ときどき温泉
岐阜県揖斐郡池田町 古時計
♪お〜きなノッポのふるどけい〜
歌はいらんですか?
私の喫茶店の法則
駐車場に軽トラと自転車が多い喫茶店の
モーニングはすごい
軽トラが一台
はなれて自転車も数台ありました。

ジモティの昭和の喫茶店と思ったら
店内は全く違っていました。
岐阜のベルサイユ宮殿にあるような時計

そしてトイレの前にはこんな鏡台がありました。
すごいな~
ティシュカバーまでベルサイユの薔薇だわ・・

メニュー
珈琲 450円
もう慣れてしまった一日中 モーニング

来ました。
もちろん飲み物代のみ

ノリタケのカップソーサー
素敵なカップだなと思うと
おばさん、すぐ裏返して見ます。

スープは冬瓜とツナでした。
美味しい
バタートーストにジャムトースト
葡萄ゼリーにゆで卵
フルーツいっぱいで 450円なり

古時計の モーニングのあと
近くの池田温泉にいきました。
美濃地方ではまあまあの温泉です。
言い方!
当然撮影禁止だし
館内人も多いので写真はなしです。

温泉スタンドもあります。

そしてなんとここに『たち川』という
高級宿が隣接されたのです。
一泊二食で三万円近くします……

高級宿なのですが
入口がもとあった池田温泉のままなので
ビミョーな感じです。
でも口コミがすごくいいので
脱いだらすごい
いえ泊まったらすごいのかも。
休日の過ごし方
モーニング 日帰り温泉 モーニング
モーニングのはしごが出来るのは
岐阜県のあちこちで
一日中モーニングやってるからです。
つぎはひなたぼっこ
車椅子マークが示す通りスロープがありました。

光が入りすぎてしまいました・・・

飲み物代のみです。
こちらとんかつが選んだホットドッグ

ちょっとこげてますが

私は卵にハムサンド

豆菓子に

いなり寿司までついてました。

私はレモンティーモーニング
サンドイッチにお稲荷さん等などで
450円
ご馳走様でした。
ちなみにこの2軒は
全米が泣いたモーニングではありません。



