朝早く起きて関ヶ原に向かいました。
関ヶ原は私の住んでるベルサイユ宮殿からだと
天使のおわす瀬戸市より遠いです。

それにしても天使が八冠になったあと
私がすぐ瀬戸に行くのは
皆様によまれてました。
将棋だけに………
しょうもな!

さて途中でモーニング
岐阜県垂井町 まんじゅどーむ
変わった名前のお店です。
屋根がドーム型でした。


モーニングは三種類ありました。
朝から甘いのはパスです。
なのでBのシフォンケーキは、なし。



すごいでしょ
モーニングにコーンポタージュです。
今までコンソメスープはあったけど
こちらは初めてです。


トースト スクランブルエッグに
マカロニサラダ 

トーストの下にちびウインナもありました。



そしてとんかつはカレーライス
お肉は牛肉です。
お野菜もゴロゴロ
昔、安達祐実がぐが大きいとCMやってた
カレーみたいです。


カレーライスモーニング サラダ付き
550円です。
どうだまいったか!




そして関ヶ原 到着


週末、関ヶ原合戦祭り2023
二日間行われました。
なかなかのイベントで大賑わいでした。
いろんなお店がいっぱい出てました。
絶対関ヶ原町の人口以上の人が来ている……


私はこれを見るために来ました。
東西人間将棋
事前申し込みです。
天使が出られた天童の人間将棋に比べたら
倍率は低いと思います。
そうです、私は申し込んでハズレた人です。
山形行く気満々だったのに……


雨の心配があったのか
昨年はなかったテントがあり
私の正面に柱
東軍の佐藤康光前会長が見えない。
西軍は富田四段 イケメンでトークも上手い。


東軍 佐藤康光九段 徳川家康役
人間将棋は侍ことばで話します。

先日将棋界では天下統一されたが
(天使のこと)
わしらも頑張られねばならぬのう
とおっしゃってました。


西軍 石田三成役 富田誠也四段
石田三成の扇子を事前に買っていたり
歴史の下調べ等いっぱいして偉いです。
途中びっしり書いたメモが風にとんで
「それがないと非常に困る!」と
拾ってもらって爆笑でした。


人間将棋らしからぬ200手こえの大熱戦?で
かなり時間が押しました。
歴史と違って西軍の勝ちです。
富田四段おめでとうございます。
何と関ヶ原の人間将棋は
西軍の四連覇だそうです。
関東所属の棋士VS関西所属棋士
羽生さん永瀬さん渡辺さんは関東
天使、とよぴは関西所属


この時期、天使は竜王戦があるので
今後関ヶ原の人間将棋の出場はないと思います。
四月の天童の人間将棋も名人戦の時期なので
無理でしょう。
名人になられる前の天童が
最初で最後の武者姿だったかも
それにしても桜が満開の晴天
こういうところも天使は持ってますね。


最後に棋士の先生の撮影タイムがありました。
右から解説の野月八段
佐藤九段 富田四段
聞き手 和田あき女流二段
秒読み 山口仁子梨女流二級(岐阜の子)
お疲れ様でした。
とても面白かったです。


関ヶ原なので大河ドラマのいろんな
展示もありました。
この日 溝端淳平くんのトークショーも
やってました。
一日目は磯田、大和田先生の歴史トーク


今年の大河ドラマは
私、途中で離脱したので……


大好きな野村萬斎だけ撮って
関ヶ原を後にしました。


ブログランキング・にほんブログ村へ