乗鞍高原旅行 グーテベーレ夕食③ | あいさん日記 ときどき温泉
長野県 乗鞍高原
グーテベーレ
夕食は六時からで食堂です。
黒板にメニューが書いてあります。

相変わらず 素敵にセットされています。

野菜マリネ ミニトマトが甘い!
信州サーモンスモーク
手作りヤギチーズ
ヤギチーズ初めて食べましたが美味しい。
豆腐チーズ
これもさっぱりしてとても美味しかったです。

こごみのナムル

夏野菜の煮ひたし
絶対おいしいやつです。

とんかつはビール飲んでましたが
私はあんずソーダにしました。

手作りパン
これもあるのに後からごはん出てきます。

今回も立証
漬物美味しい。

乗鞍産 とうもろこしのスープ
甘い!!

岩魚のパイ包焼き
私は海なし県の宿泊多くて
(奥飛騨 長野 山梨)
岩魚供養しないといけないくらい
岩魚をいただいています。
ほとんど塩焼きですが
ここは岩魚のパイ包 優勝です。

準優勝は 同じ長野県小谷村
雨飾り荘の
岩魚の刺身からの〜

頭から食べられる唐揚げです。
これはホント美味しかったです。

本日のお肉料理
ポークストロガノフ
肉厚でビーフより美味しいと思いました。
マッシュポテトもいちいち美味しい
褒めてます。

ここで ごはんと味噌汁です。
信州みそ バンザイ

デザート
コーヒーか紅茶 選べます。

エゴマのロールケーキとプリンです。
今回も美味しいお料理
ご馳走様でした。



