小麦の奴隷
すごいタイトルですが知ってる方いますか?
これはホリエモンが発案した
地方活性型ベーカリーです。
コンビニの影響などありますが
今、街のケーキ屋さんパン屋さん
減少の一途です。

北海道の人口5400人の大樹町のパン屋さんの
カレーパンがカレーパングランプリ
2020で金賞を受賞します。
そこで始まったのが
全国小麦の奴隷プロジェクト
地方都市を中心にフランチャイズ化
全国展開していきます。
人口五万人以下の地方都市対象
パン職人の経験 集客ノウハウなくてもいい
機材はレンタル 初期費用減らします。
パン屋さんは早朝から発酵など大変ですが
パン生地は冷凍
労働条件が緩和される。
店はそれぞれ地域の地元食材をつかって
オリジナルなパンを作る。
ホリエモンって寿司職人の修行はいらないとか
言ってましたよね。
ちゃんとしたこだわりのパンを食べたい方はそいうところへ
行けばいいです。
地方の町のパン屋さんがいっぱいできることは
いいことだと思いました。
と、思っていたら岐阜県にも出来ていたので
行ってきました。
コンテナみたいな小さな店です。
駐車場は広い。
そして撮影自由 クルーもOKらしい。
さすがにクルーは撮りませんが・・
