新潟旅行記なのに長野市と
藤井竜王の聖地巡礼で⑤までいってしまいました。
推しへの愛がとまりません。
今回から⑥新潟県入ります!

 
素敵な犀北館ホテルを後にして新潟に向かいます。
途中高速道路のSAです。
 
 
何というSAなのか失念しました。
長野県と北陸のお土産があるので
そこらへんだと思います。
 
 
米山プリンセス
米山SA?
そういえば新潟の元知事米山さん?
室井佑月と結婚した時はびっくりしました。
ワイドショーネタも詳しい私です。
 
 
可愛いスプーンがいっぱい
そうこれから行く新潟県の燕三条は
こういうのがいっぱいあります。
 
 
 
広いサービスエリアで海がみえます。
海なし県民テンションが上がります。
 
海 佐渡 夕日の展望台
行ってみましょう!
 
 
GW 前半 いい天気でしたよね?
なぜここはこんなに曇ってるのでしょう。
哀しみ本線日本海だからですか?
私はヒュルリーヒュルリララーより
好きです。
 
 
佐渡島 全く見えません。
ニッポニア・ニッポン
シーボルト!
……撤収します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしていきなり長岡市に入ります。
行きたかった団子やさん
 
 
構えからもう素敵です。
 
 
こんなところを歩いて行きます。
 
 
すごい人でした。
一階は売店で二階はカフェ
名前書いて順番まちです。
 
 
15分ほどで案内されました。
もう五色団子に決めてました。
 
 
始めは中央の二人用のせまい椅子テーブルにいたのですが
こちら空きましたからよかったらどうぞと
外の景色が見える窓側に移動させてくれました。
何か旅先でのちょっとした親切は倍嬉しいです。
つり橋効果?
全く違います!!
 
 
来ました。
これとんかつです。
 
 
むかしぼた餅セット
幻のもち米らしです。
とんかつには猫に小判でした。
 
 
来ました。
絶対おいしいやつ。
 
 
こしあん ずんだ 黒ゴマ みたらし
醤油海苔 
だんごの選抜チームですか?
どれから食べます?
やはり甘くない醤油海苔をいつ食べるかがポイントですね。
私は最後から二番目に食べました。
ど〜でもいい?
ずんだとこしあんで
仙台と伊勢にいける幸せ~
江口だんご 恐るべし!!
 
 
 
そして私は 途中で大きな間違いに気づきます。
今回の旅行でこの摂田屋周辺の観光を予定に組んでいました。
画像お借りします、素敵ですよね。
明治時代からの建物が残っている地区です。
 
江口だんご 摂田店 〇
江口だんご 本店 ✖
そう私は本店に来てしまったのです。
 
次の予定もあったので
今回はここはナシということになりました。
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ