楽しい旅行も全て完璧なんてことは
ほぼないと思います。
旅行で残念なリスク
① 自分 同行者の体調が悪い
これほんとうに辛いです。
熱があったら行きませんが
途中お腹の調子が悪くなるとか
よくあります。
目の前のご馳走を断念せざるを得ない
悲しさよ・・・
② 天気が悪い
たいてい当たる天気予報もはずれて
なんてこったい!がたまにあります。
せっかく行ったのに雨は本当につらい。
素敵な景色も台無し。
桜や紅葉も時季がはやかったり
もう終わっていた等
なかなかうまくいかないことが多いです。
③閉業 休業
ある程度調べては行きますが
臨時休業だったりもあります。
ここまで来たのに…
コロナ禍では他府県民拒否ありましたね。
共同浴場はこれが多くてとても残念でした。
④ 呼び出し
今、介護などされている方
本当に大変だと思います。
頭がさがります。
そんな中せっかく旅行行っても電話や呼び出し
悲しいですね。
私の両親は亡くなりましたが何回かありました。
両親はとても申し訳なさそうにしてました。
両方辛いです。
⑤ 宿が残念過ぎる
私は古いのは全然問題ないです。
でも最低限の清潔は保ってほしいです。
料理が美味しくない。
私はバカ舌ですが出来合いの物や
冷凍食品くらいは判断できます。
それと個人的な意見ですが
料理長が何を思ったか張り切って新作?
トンガッた斬新な料理を出されることがあります。
そういうお料理
私は分からないし美味しくない。
他にも人手不足もありますが
不手際やいろいろ時間がかかる。
客層が悪い。
フロントで文句を言ってる人
ほんと見苦しい。
走り回ってる子供を注意しない親
言い方悪いですが
これらはある程度の宿の料金で
回避できます。
最近こちらにシフトしています。
しかし高いのに残念なときは
かなりのダメージがあるので悪しからず。
口コミも時々ウソの口コミあるので
気をつけましょう。
食事美味しいって言ったじゃん!
とりあえず漬物の美味しい宿は料理も美味しいです。
これをふまえて次は富山旅行書きますが
今回旅行リスク①と②がありました。
旅行一週間前にとんかつが体調悪くしたのです。
熱がでて病院行ったのですが
コロナもインフルエンザも陰性でした。
ほんと早く治ってほしい。
優しい妻は祈りました。
旅行に行きたいから。
運転手は君だ!
あ~そろそろキャンセル料が発生してしまう。
そんなことを思っていた鬼嫁
旅行三日前にかなり回復したので
『行けそう?』
『行けるよ』
でも無理してはいけないと思い
(優しいのではなく次もあるので)
観光をいろいろ計画してましたが
やめて宿泊のみにしました。
そして②です。
富山の本気 春の四重奏を見ようと思っていたのに
二日間 大雨と柏原よしえの♪春なのに雹
あまりに天気悪すぎて
あきらめついてよかったです。
富山県の本気 画像お借りします。
見たかったな~