岐阜県 関市のモーニングは
不二家とおはぎだけかと思ったら
まだ開拓の余地がありました。
 
 珈琲館おんさい
相変わらず ツッコミどころ満載
 
 
 
無料で飲み物につくものが
選びたい放題 種類が多すぎて悩みます。
私はピザトーストにしましたが
 
 

とんかつは飛騨牛コロッケ(揚げ物)
しっかりとした大きなコロッケでした。
 
 
 
ゆで卵は当然ですが杏仁豆腐
豆菓子やドーナツなどなど
 
 

480円
チケット買ったら一割引きになりますもんね。
新聞雑誌読んで おしゃべりして
そんな地元の幸せなお年寄りがいっぱいいました。
 
アホみたいなモーニングの店あるある
駐車場に自転車と軽トラです。
 
 



関市 Google Map見てたら
関善光寺がありました。
関城跡も……
とにかく東海地方に来れば城に当たる。


関善光寺です。
善光寺は全国にいっぱいあります。


そしてこれ戒壇です。
セレブなので300円払って行ってきました。
本家?の長野善光寺でも行きましたが
ただ真っ暗!
ここは卍で49メートルあるらしいです。
なかなか複雑でしたが
しっかり鍵に触ることができ
私たちは多分極楽浄土にいけます。


関善光寺
初めて来ましたが


なかなか見どころいっぱいでした。


これは行かねば!


だれもがピンピンコロリが理想



ぽっくり地蔵にお願いしました。



これは大仏さまでいいのでしょうか?


見事なお姿に手を合わせてきました。


ブログランキング・にほんブログ村へ