伊豆旅行 土肥温泉 やぎさわ荘夕食⑤ | あいさん日記 ときどき温泉
やぎさわ荘 ブログ
伊豆半島 土肥温泉
やぎさわ荘 夕食です。
食堂で広々と三組でした。
あとの六組は部屋食だと思います。
テーブルに一気に並んでいました。

お品書きが何となく大雑把

前菜 季節の三種
真ん中は普通に甘いあんこでした。

舟盛
鳥羽の舟盛りは食べ切れないほど
ありますがこれくらいだと大丈夫。

地魚二種 伊勢海老 まぐろ
甘エビ サザエ

オクシズの苺のお酒に続き
伊豆半島はみかんのお酒
こちらも甘くて美味しい

蟹甲羅のふくさ焼き
冷えてました。

海鮮しゃぶしゃぶ


牛肉のステーキ
とんかつがたまには固い肉もうまい。
と言ってました。
私はそうは思わない。

さわらの西京焼き

茶碗蒸し

どうも茶碗蒸しは
モーニングのイメージでしかない
岐阜県民

エビと旬野菜の天婦羅
こちらは揚げたてでサクサクでした。

香の物
白米 新潟県産コシヒカリ

マンゴーゼリー
コーヒーもついてました。

ご馳走さまでした。



