静岡市 梅が島温泉
 湯の島館 温泉
このお宿 五部屋しかないのに
風 林 火 山と四つの貸切風呂があります。
空いていたらどこでも入れるのですが
入る時に受付で鍵をもらう仕組みです。
チンと鳴らさなくてはいけないので
すぐ近くでお仕事されてますが
何かお忙しそうではないかと気を使います。
 
 
鍵を受付に置いてほしいのですが
呼び出して空いてるところの鍵をもらう
システムです。
部屋にもってちゃう人がいるからでしょうか・・・
風林火山を制覇しよう!なのですが
ちょっと気をつかって『山』だけ入ってません。
 
 
山の湯は一番小さくて洞窟風呂のようです。
 
 
 
それでは『林』です。
 
 
貸切風呂と言っても普通に内風呂です。
休憩するところもあります。
 
 
 
温泉はこれひとつ
 
 
 
洗い場 二つ
 
 
ここは静岡県なのですが
場所的に山梨県の身延の近くです。
化粧水のようなトロトロの奈良田温泉のあるところです。
 
それに近いトロトロです。
 
 
次は風林火山の『火』
 
 
ここが一番広かったです。
 
 
貸切は一時間くらいでお願いします。
と言われてますが
そんなにいないと思います。
 
 
こんなところがあれば
湯上りにゆったりしてもいいかもです。
私はしないけど~
 
 
こちらもトロトロ
ありがとうございます。
 
 
やはり湯口から温泉がどんどん出て
 
 
こちらからあふれる。
 
 
そんな温泉がいいです。
 
 
次は風林火山の『風』
 
 
 
いろいろインテリアが凝っているなと思いました。
 
 
こちらはすっきり
ポスターいらないな~
 
 
こちらは何か面白い湯桶二つ
 
 
一応入りますけどね
 
 
三つ並んでいます。
 
 
 
曇ってる・・・・
 
 
やはりこっちの方が落ち着きます。
トロトロのいい温泉でした。
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ