勝者の罰ゲーム 出雲の国
ヤマタノオロチを退治した
スサノオノミコトです。
対局でお疲れなのに……ご苦労様でした。
それでは鹿クイズの答えです。
たくさんのご参加ありがとうございました。
ご新規さんもいらっしゃって
とても嬉しかったです。
鹿がいっぱいいたのに
なぜ一匹の写真だけなのか?

答えの前に各賞の発表です。
ひっぱるね~
そう言われれば確かにそうで賞
hitoritabiさん
このあと鹿肉を食べる予定だったから
もしそんな予定あったら鹿の写真なんて
写しませんね。
週末 奥静岡に行ってたんですが
その答え見たとき
ちょうどこんなTシャツ売ってて
タイムリーすぎてビックリしました。
次は
シカでシャレ言いすぎで賞
ほぼテンダネスさん
とみママさんの鹿のシカトでしょうもないな~と
思ったらその上をいく怒涛のダジャレ攻撃でした。
スペクタル賞
つまちゃん
私たちの前をモーゼの十戒のように
鹿が道を開けた
そのシーンが想像できて
なんて感動的!と思いました。
そして真矢みき賞は
いつものあの方たち
ダブル受賞です。
アラクシイさんとkikiさん
今回も盛り上げてくださって
ありがとうございます。
………だけかよ!
コメントの内容拾った方がいいですか?
もう多すぎて(^_^;)
ちょっとかすったで賞
すがっちょさんとりきまるさん
鹿が苦手 アレルギー
後で答え言いますね。
おまけ うんこ賞
令和さん、小学生か!
鹿のフンをうんこと嬉しそうに答えたから
各賞の皆様 おめでとうございました。
それでは正解の発表です。
画像お借りします。
実は鹿はこれくらいいました。
どうですか?
大丈夫ですか?

始めは可愛いね〜とか言っていたのですか
娘が鹿がいっぱい輪になって
集まっているのを見て
急に 私・・集合体だめかも
と言い出しました。
そんなこと初めて聞いたし
娘も始めて感じたみたいで避け始めました。
一匹二匹なら可愛いと・・・
それ以後鹿の写真は撮れなくなったというわけです。
思えば私も芸術作品の集合体苦手かもしれません。
鹿が集合体とは感じませんでしたが
こういうのって遺伝するのでしょうか。
友達で水玉がダメな子いました。
というわけで答えは
娘が鹿の群れが集合体にみえて気持ち悪くなったからです。
そんなの当たるわけがない!
というコメントしたらもうクイズやらんよ(笑)