奥飛騨温泉郷 風雪
 


続きです。
このお宿は食事がないので外にでます。
こうやってみると本当に立派な宿です。
素泊まり五千円には見えない。
 
 
宿にこういうものは販売中でした。
 
 

食べるところの案内いただきました。


平湯温泉の数少ないお店のひとつ
 つるや商店のほぼ前にあるお店に行きます。
 
 
 
やどりぎ マスター一人でやっています。
時間かかります。
と言われましたが手際いいので
全く苦になりませんでした。
 
 
家で揚げ物を封印しているので
こういうのをオーダーするとんかつ
重なってアジフライに見えますが
串カツです。
 
 
セレブですがとんかつは
ふだん第三のビールを
飲んでいるので嬉しい一番搾り(飲みかけ)
私はお酒の味が分からないので
チューハイ一杯で十分です。
 
 
 
また揚げ物
 
 
これ美味しかったです。
クリームコロッケではなく
チーズの何か・・・
 
 
ごぼうチップス
 
 
ほらまた揚げ物
書いてて気持ち悪くなってきました・・・
 
 
手羽先のなんたらかんたらで
美味しそうだったので注文したら
結局 揚げ物だったという・・・
確か中に何かはいっていて美味しかったです。
 
ほんと役立たずのブログで
ごめんなさい。
 
 

もっと野菜を取らねばと反省しつつホテルに

戻りました。

 

コーヒー百円 有料でした。

お酒を飲んだ後はアイスクリームを

食べたくなる私。

ハーゲンダッツのカップがいい。

セレブだからと言いたいですが

量がちょうどいいからです。

奥飛騨温泉郷はコンビニが一軒もありません。

野沢温泉もそうです。

それが売りかもしれません。

なのでアイス無しで就寝しました。

どーでもいい!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ