乗鞍旅行 食堂SS チェックイン②長野県 塩尻市私のブログを読んでくださる奇特な方ならご存知 またまた食堂SS他には下呂市の大安食堂もありますが さあ今日は何にしましょうか何せメニューのラインナップが多すぎる・・・もう一度 グリンピースの入った王道のオムライス食べたいけど・・・ 今日はカニクリームコロッケにしました。安定のマヨネーズそのままどーーーん! 俵型の小さいのを想像していたのですが・・・デカイ! 家では作ったことないカニクリームコロッケ美味しかったです。コロッケもバローで25円で売っているので作る気失せた ことにしておきます。 とんかつは・・・イカ天?タコ天? 赤いのは生姜です。写真で見るとプラスチックみたい。 お腹いっぱいになり乗鞍高原を目指します。途中日帰り入浴しようと思い立ち寄ります。 奈川温泉 富貴の湯 はい本日休業 ガックシ・・・今現在も営業しているのか分かりません。女将さんとおぼしき方が畑仕事されてました。『今、休業中なんですよ~』と言う言葉とともに 乗鞍高原 到着もう何十回も来ていると行くとこなくて・・山に登れよ!?確かに皆さんの格好は山ガール バスターミナルで時間つぶしにほぼ普段着でボーっとしてるおじさんとおばさんがいたらそれは私達です。そしてこんな意味のない写真とか撮ってたりしてます。 チェックイン時間になったので行きます。今回のお宿カントリーハウス渓山荘です。 子供さんの可愛い自転車が置いてあります。ペンションです。 チェックイン お部屋に冷蔵庫がないので自分の分は付箋に書いてはります。 ツイン アメニティー テーブルに何かおいてありました。 高級宿にありそうな小さなお心遣いです。手作りの茶菓子 わらび餅でした。とっても美味しかったです。 乳白色の天然温泉 貸切露天風呂の洋風湯宿 カントリーハウス渓山荘楽天トラベル