激安岐阜旅行 素敵なマンション?⑦ | あいさん日記 ときどき温泉
激安岐阜旅行も今回で最終回です。
いつものごとくひっぱりました。
岐阜県 本巣市道の駅
長良川温泉を後にして柿を買いに来ました。

柿は岐阜県の特産物です。
残念なことに柿はジュースに出来ないし
ジャムはあるけどイマイチだし
桃みたいに映えることもない・・・
言いたい放題。
でも私はこの時期の富有柿が好きです。

なのでそんな箱に入っているのには
目もくれずこちらの規格外品購入
一袋400円だったと思います。

さて次に向かったのが
田舎に突然出てくる
このオシャレなマンション群です。

ここは昭和40年代に建てられた
岐阜県営住宅ハイタウン北方です。
これ県営住宅なんです。
今全国に古くなった県営住宅や
市営住宅ありませんか?

隈研吾 黒川紀章私でも知ってる建築家の
お仲間の一人
磯崎新プロデュースだそうです。
大阪万博のお仕事されています。
世界の女性建築家に一棟一棟デザインさせました。

あ~ お布団ほさないで~
そんなこと言ってはダメですね。

とにかく古い県営住宅の概念変えます。

これはいい仕事をしたと思います。
どこがやったか知らないけれど・・・

ここは観光地でもないので駐車場はありません。

とんかつに路駐してもらって
(とんかつ車待機)
私が歩き回って写真撮りました。

石金さんで朝食いっぱいたべたので
お昼は一日中モーニングのバリスタさん

ここは何回も来ています。
一日中モーニング
これ普通にランチでいいですよね?

卵サンドに ミニスパ
サラダ 茶わん蒸し

私はハムサンドにしました。
他にもトーストとかいろいろあります。

飲み物代のみです。
これで岐阜激安旅行終わります。
宿代が安くすむので観光も
安くしよう!と変なカセを作って
回ってみました。
地元なのにいろいろ再発見できて
よかったです。
一日目 ランチ500円 美術館300円
信長の寺500円 メディアコスモス無料
長良川温泉石金一泊二食2500円
川原町ロボット水門散策無料
二日目 富有柿400円 ハイタウン北方無料
ランチ(モーニング)430円
一泊二食 観光して二人で一万円以下
年金生活に突入しても行けます。
県民割はなくなるでしょうが
クーポン見つけるのは警察犬カールなみ
ですので。


