岐阜激安旅行ダイジェスト | あいさん日記 ときどき温泉
県民割を使って旅行してきました。
岐阜県 岐南町
一日中モーニングやってるブァリスタ
安定の茶碗蒸しがつき
サンドイッチはツナ玉子ハムから
選べてこれで420円
だから岐阜県民コメダは
ほとんど行かない。
(私の意見です)
そしてこれをランチに代替する
セレブらしからぬ行動。

県民割を利用するなら
奥飛騨温泉郷か下呂温泉なのですが
(思い込みはだめやよ)
岐阜市がクーポンを出していました。
このクーポン東海地方限定
6000円引きです。
まだありましたよ。
なので岐阜市の長良川温泉に行ってきました。
泊まったのは石金
近くに十八楼という有名旅館あります。

茶菓子は若鮎
求肥をカステラ生地でくるんだもの。
京都も有名
どーせ京都が一番とか言われそう
こら!

こちらは天使と豊島竜王が
福島県で召し上がった
温泉まんじゅうとみそまん。

竜王戦 タイトル獲得に王手
でも豊島竜王が無冠になるのは
とても辛いです………
次は山口県宇部市
長良川温泉のお宿石金
夕食は飛騨牛などご馳走ありました。

部屋の窓の外は長良川
山の上で光っているのは
ライトアップされた岐阜城です。
普段部屋からの景色はどうでもいいと
思ってましたがこれは
テンション上がりました。

いつも岐阜城と月の素晴らしい写真を
撮ってるisaさん
どこからカメラをかまえてるのか
気になりました。
長良川温泉
ちょっとデロデロ

朝ごはんも美味しかったです。
とてもいいお宿でした。
ダブル割引で
一泊二食4000円で宿泊できました。
クーポンも、もらったので実質2000円

帰りに道の駅で買い物しました。
セレブなので
ブランド富有柿の………

規格外品を一袋300円を
二つ購入

クーポンは4000ポイントもらいました。
県民なのでお土産とか買わないんですよ。
買えよ!

すみません、モスバーガーが
使えたので食べてきました。
このポイント今月末まで有効なので
また利用させていただきます。

セレブですが
他にもあまりお金のかからない
シュールなところに寄ったので
後日順番に記事にします。
シュールなロボット水門



