長野旅行 いい温泉だらけの高山村④ | あいさん日記 ときどき温泉
長野県 高山村
ふれあいの湯

地元の方に人気の温泉のようです。
結構な人がおりました。

なのでこの一枚だけ
オーバーフローしているのが
お分かりかと思います。

高山村の温泉は間違いないです。

少し登って山田牧場へ行きました。
牛さんもいます。
皆さんソフトクリーム食べたりしています。
あれ?
牧場の写真一枚も撮ってませんでした。
いらんよね?
こちら人気のレッドウッドイン
日帰り入浴も出来ます。
以前入った写真載せときます。
確か後から人が来たので
服脱ぐ前にダッシュして撮った渾身の一枚です。
ふもとに降ります。
ここは地元の共同浴場です。
以前近くの風景館という宿に泊まりました。
宿泊者は無料で入れます。
シブイ!
そしてその真ん前にあるのが藤井荘
名前が素晴らしいです。
藤井聡太四冠の藤井荘
ブロ友さんがご宿泊されました。
何でもうちと違ってご主人が宿を決めるそうです。
〇〇荘だったので
嫌だなと思ったら
(偏見です!)
めちゃめちゃいいお宿だったと
もう知らないって怖いわ~
責めてないですよ(笑)
このお宿は将棋の名人戦が
行われた高級宿です。
いつか天使が訪れるかもしれないので
パチリ!
長野県高山村 藤井荘です。
一夜開けて 尊い天使

昨日の記事で
女の人が写っていますが
作家の芦沢央さんです。
将棋の観戦記を書かれると思います。
淡路島対局の時は
湊かなえさんがいました。
読みたいです。
将棋は奥深いです。
ぴよりん食べたいとか言ってる
おばさんが言うな!?


