どうでもいい話ですが
とんかつクイズの答え
『なんぼまけてくれるねん』
は、お宿の人には言ってません。
私に言ってます。
お宿の人にもしそんなこと言ったら
あいそ定期に百万ゼニー貯金します。
満期になったら………(-_-)/~~~です。



岐阜県 奥飛騨温泉郷
中尾温泉 チロリアン
貸切露天風呂が三つあります。
空いていたらいつでも入れます。
大中小とありますが
貸切風呂とは名ばかり
小でも普通のお宿の露天風呂くらいあると思います。
 
 
 
露天風呂の前に内湯です。
誰もいない。
 
 
オーバーフローしております。
 
 
目指せ湯口
 
 
はい湯口
 
 
露天風呂は洗い場がないのでこちらで
 
 
どんどんオーバーフローしております。
 
 
どんどんあふれてもったいない。
うちの近所のスーパー銭湯に
運んできてほしいくらい。
 
 
 
それでは三つの露天風呂を一気に紹介します。
 
 
こちらでスリッパを履き替えます。
 
 
 
 
まず、きずなの湯
そう言えば絆ってすごくいいイメージが
ありますが
馬が逃げていかないように
縛っていた綱のことです。
束縛とかいう意味もあります……
そしてふと思う。
これ前にブログに書いたかも??
こうやって同じ話を何回もする
嫌われる老害まっしぐらになっていくのです。

 
 
そのきずなの湯
一番小さくてこんな感じ
 
 
 
次 いやしの湯
 
 
 
 
こんな感じ
 
 
 
 

次は一番広いのぞみの湯



 

入ったら札を裏返して鍵をかけます。
 
 
いただきます。
 
 
これ普通に宿の露天風呂ですよね?
 
 
チロリアンでは貸し切り風呂です。
 
 
大家族で入るのはとってもいいかも。
 
 
ちなみに私は一人です。
いらん情報
 
 
 
こちらは朝撮った写真です。
 
 
神々しい日射し
天使の階段というらしいです。
・・・・天使
週末福島県いわき市に降臨してます。
 
 

いわき市って茨城県との県境なんですね。
天使のおかげで地理まで勉強できました。

 

お天気もとってもよかったです。
 
 

 

昨日は王位の就位式でした。
副賞におーいお茶一年分
京都駅では芦田愛菜ちゃんと
伊右衛門飲んでたけど……

 

ブログランキング・にほんブログ村へ