泊まりましたが
本当はセレブ(設定)です。
一部の方長いことお待たせしました。
次は娘と行った京都編です。
京都池田屋事件
新撰組土方歳三が近藤勇に言った
『待たせたな』です。
(ドラマの中の話)
今回私の中で思う高級宿に
泊まりました。
娘は自分の分を支払うので家計的には
いつもと一緒です(違います)
京都編の前に
高級宿あるあるを書きたいと思います。
部屋に置いてあるティーパック

なお本当のセレブの方は
そもそもこんなことを書かないし
一泊何十万もするようなところに
泊まってらっしゃいます。
設定セレブを笑い飛ばしてください。
それでは高級宿あるある
お出迎えは引くくらいたくさんの人が出てくる。
スタッフがちゃんと中身も備えたイケメンや可愛い子が多い
(個人の感想です)
チェックイン時にタオルのおしぼり
ウエルカムドリンクと高級なお菓子がでる。
ロビーに婦人画報等
私が絶対買わない雑誌がある。
ロビーにいろいろなフリードリンクがあり
高そうなクッキー等も置いてある
庭の池に錦鯉がいる。
宿泊する部屋が二階のとき
案内の方は一緒にエレベーターに
乗らない。
二階についてエレベーターの扉があくと
頭を下げて待っている。
瞬間移動したのか
階段を二段飛ばしでかけあがったのか
想像するとおかしい
やめなさい!
部屋にガシャンとするコーヒーマシーンがある
(いい加減名前覚えろ)
部屋に私には無用の
ジュエリーボックスがある。
アメニティーが
(私が)聞いたこともないブランド
歯ブラシが家で使っているのより高そう。
一人二本の時もある。
女将からのお礼挨拶の手紙が置いてある。
さりげなく本物が飾ってある。
私は横山大観と草間彌生を見ました。
食事中に女将や料理長が挨拶にくる。
器が高そうだと私でも分かる。
料理を出すタイミングが絶妙
とんかつのしょうもない話にも
笑顔で応じる
固形燃料が本物の炭
タオルバスタオル使い放題。
湯上り処に無料の飲み物やアイスクリームがある
お夜食がある。
一番嬉しかったのは冷やしぜんざい
浴衣 館内着 パジャマがある
夕刊朝刊が部屋に届く
うちの夕食より豪華な朝ご飯で
デザートがつく
帰りにお土産がある。
見えなくなるまでお見送りがある。
他にもあったら教えてください。
ボケも大歓迎です。